北スラウェシ州紀行(34) 画家ソニー Perjalanan ke Sulut (34) Sonny
『アートの世界で言えば、ここ北スラウェシの芸術家たちは、バリ島やジョグジャカルタ、そしてジャワ島のその他の都市に暮らす芸術家と比べて、その存在が国内的に認識されていない。あたかも、バリ島とジャワ島の外には、アーティストがいないかのようなメディアの報道、そして美術評論家を始めとして、評論家と名が付く者たちの認識の低さ。僕は首都ジャカルタで行った個展では、いつも、ミナハサ(Minahasa)文化を強く打ち出して、ミナハサ、そして北スラウェシの芸術文化の存在を、僕なりの方法で知らせようと努力しています』---トモホン(Tomohon)在住の“ミナハサのフィンセント・ヴァン・ゴッホ(Vincent van Gogh-nya Minahasa”たる画家ソニー・レンコン(Sonny Lengkong)さんが語る。
『真にリリジャスな人々が暮らすミナハサは、とても安全で、そして平穏な地域です。しかも、美しい海と山岳の大自然。多民族の豊かな民族文化が紡いだ独特の芸術文化に溢れています。そして、それがミナハサ民族の誇りなのです』とソニーさん。ミナハサをこよなく愛し、ミナハサ文化によって感性を磨いてきた、今年51歳になった髭のアーティストは、ミナハサ・アイデンティティを力に、そのアートを国内外に“爆発”させようとしている。すでに、シンガポール、マレーシア、香港、オーストラリア、ニュージーランド、イタリア、オランダ、ドイツ、フランス、ノルウェー、ユーゴスラビア、アメリカ、そして日本に、彼の作品が嫁いでいる。
上の作品は『Danau Tondano(トンダノ湖)』 2004年作。油絵。120 X 150cm
ソニーさんのアトリエ。水田のど真ん中に建つ。西には噴煙たなびくロコン山、東は丘陵地帯。
“番犬”のガチョウに餌を与えるソニーさん。「犬はすぐに噛みつくが、ガチョウは吠えたてて悪者を追い出す」とソニーさん。
作品『Manado Tua(古マナド島)』 油絵(145 X 95cm) 2007作
作品『Ikan dan Karang(魚と珊瑚)』 油絵(75 X 95cm) 2007年作
作品『Pacu Bendi(二輪馬車レース)』2004年作。油絵。75 X 90cm
作品『Sang Juara(勝者)』2004年作。油絵。75 X 90cm
作品『Menari(踊り手)』2007年作。油絵。67 X 57cm
作品『Ramai-Ramai(賑わい)』2004年作。油絵。91 X 140cm
上は作品『Pelang(船)』2007年作。油絵。40 X 60cm。下は作品『Pelang II(船・II)』2007年作。油絵。75 X 95cm
★★インドネシア文化宮(GBI)は、2009年、ソニー・レンコンさんの個展を東京で実施する予定です★★
【参考ブログ】
北スラウェシ州紀行(33) 画家ソニー Perjalanan ke Sulut (33) Sonny
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_36.html
北スラウェシ州紀行(32) 画家ソニーPerjalanan ke Sulut (32) Sonny
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_35.html
北スラウェシ州紀行(31) 経済特区 Perjalanan ke Sulut (31) Kapet
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_34.html
北スラウェシ州紀行(30) コタモバグ Perjalanan ke Sulut (30)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_33.html
北スラウェシ州紀行(29) ブヤット湾 Perjalanan ke Sulut (29) Buyat
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_32.html
北スラウェシ州紀行(28) タルシウス Perjalanan ke Sulut (28)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_31.html
北スラウェシ州紀行(27)サンギヘ Perjalanan ke Sulut (27)Sangihe
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_25.html
北スラウェシ州紀行(26)サンギヘ Perjalanan ke Sulut (26) Sangihe
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_24.html
北スラウェシ州紀行(25) ワルガ Perjalanan ke Sulut (25) Waruga
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_23.html
北スラウェシ州紀行(24) ワルガ Perjalanan ke Sulut (24) Waruga
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_22.html
北スラウェシ州紀行(23) ワルガ Perjalanan ke Sulut (23) Waruga
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_21.html
北スラウェシ州紀行(22) ワルガ Perjalanan ke Sulut (22) Waruga
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_20.html
北スラウェシ州紀行(21) トモホン10 Perjalanan ke Sulut (21)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_17.html
北スラウェシ州紀行(20) トモホン9 Perjalanan ke Sulut (20)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_17.html
北スラウェシ州紀行(19) トモホン8 Perjalanan ke Sulut (19)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_15.html
北スラウェシ州紀行(18) トモホン7 Perjalanan ke Sulut (18)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_14.html
北スラウェシ州紀行(17) トモホン6 Perjalanan ke Sulut (17)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_13.html
北スラウェシ州紀行(16) トモホン5 Perjalanan ke Sulut (16)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_12.html
北スラウェシ州紀行(15) トモホン4 Perjalanan ke Sulut (15)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_11.html
北スラウェシ州紀行(14) トモホン3 Perjalanan ke Sulut (14)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_10.html
北スラウェシ州紀行(13) トモホン2 Perjalanan ke Sulut (13)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_9.html
北スラウェシ州紀行(12) トモホン Perjalanan ke Sulut (12)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_8.html
北スラウェシ州紀行(11) マナド美女 Perjalanan ke Sulut (11)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_7.html
北スラウェシ州紀行(10) 竹楽器 Perjalanan ke Sulut (10)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_5.html
北スラウェシ州紀行(9) ベンテナン布 Perjalanan ke Sulut (9)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_4.html
北スラウェシ州紀行(8) イカット文化 Perjalanan ke Sulut (8)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_3.html
北スラウェシ州紀行(7) マナドのお粥 Perjalanan ke Sulut (7)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_2.html
北スラウェシ州紀行(6) マナド(Manado) Perjalanan ke Sulut (6)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_1.html
北スラウェシ州紀行(5) マナド(Manado) Perjalanan ke Sulut (5)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200809article_34.html
北スラウェシ州紀行(4) ブナケン(Bunaken) Perjalanan ke Sulut (4)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200809article_33.html
北スラウェシ州紀行(3) ブナケン(Bunaken) Perjalanan ke Sulut (3)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200809article_32.html
北スラウェシ州紀行(2) シーラカンス Perjalanan ke Sulut (2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200809article_31.html
北スラウェシ州紀行(1) マナド(Manado) Perjalanan ke Sulut (1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200809article_30.html
マカッサルの「パニンクル」が二冊目の出版(INDONESIA di Panyingkul!)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200807article_3.html
マカッサル市民ジャーナリズムに支援の手を(Bantuan utk Buku Panyingkul)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200805article_8.html
マカッサル映画鑑賞&マカッサル文学講演(Film & Sastra Makassar)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200804article_2.html
西スラウェシの伝統船サンデックで黒潮海道を航海
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200707article_3.html
トラジャ文化&トラジャ語を学ぶインドネシア理解講座(Budaya & Bahasa Toraja)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200707article_1.html
トラジャ人画家マイク・トゥルーシー個展(Pameran Tunggal Mike Turusy)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200706article_10.html
トラジャ人画家マイク・トゥルーシー個展のお知らせ(Pameran Mike Turusy)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200705article_2.html
北スラウェシ州政府
http://www.sulut.go.id/new/?
マナド市観光局
http://www.manadokota.info/
NSTPB(North Sulawesi Torusim Promotion Borad)
http://www.north-sulawesi.org/index.html
北スラウェシ州サンギヘ諸島県
http://www.sangihe.go.id/
World Ocean Conference 2009
http://www.woc2009.org/
特定非営利活動法人 Manado Net Japan
http://manadonet.com/
Sulutlink Foundation
http://www.sulutlink.org/
北スラウェシ州トモホン市ホームページ
http://www.tomohonkota.go.id/
トモホン市フラワーフェスティバル
http://www.tomohonflowerfestival.com/
2008年トモホン・フラワー・フェスティバルの様子
http://www.tomohonkota.go.id/gallery.php
常夏のスラウェシ島(インドネシア)情報マガジン
http://www5d.biglobe.ne.jp/~makassar/
インドネシアの巨石文化(2) Budaya Megalitik Indonesia(2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200805article_7.html
インドネシアの巨石文化(4) Budaya Megalitik Indonesia(4)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200805article_10.html
サンギヘ県政府ホームページ
http://www.sangihe.go.id/
シタロ県データ
http://www.sulut.go.id/dataweb/sitaro.pdf
この記事へのコメント