11月15日から『LIKE・A・BALIJINウブドの達人展』スタート
バリへ(Ke Bali)
ああバリ島よ、お前は一体何者なのだ?
人々を魅了して止まない“地上最後の楽園”なのか。
甘美で蠱惑的な“神々の島(Pulau Dewata)”よ。
その空気に触れたその瞬間から、旅人は憑かれたようにお前の虜になる。
誰しもが芸術家然と生き、菩提樹や棚田さえ劇場小宇宙の主役となる。
割れ門(Candi Bentar)から現れる一舞百魂の宴。ガムランは快感への媚薬。
王子が語り、詩人が詠い、画家が描く悠久の島。
漫画家・写真家の玉地俊雄が紡いだウブドゥの舞姫。
おおバリよ。お前に会いに行く。
Ke Bali(バリへ)。
(筆者が1997年5月1日発行の月刊誌『Esquire日本版』誌に執筆したカバーストーリー「Ke Bali・バリへ」から再録・加筆)
日本・インドネシア国交樹立50周年を祝して企画された『LIKE・A・BALIJINウブドの達人展』が、いよいよ明後日の11月15日(土)から始まります。展示会場の設定もほぼ終了。ウブドゥ王宮のバリ舞踊の美女たちを“熱写”した、漫画家で写真家の玉地俊雄さんの作品が、冬将軍の到来を跳ね返すパワーで迫ります。極彩色のバリ島の幽玄。眩しいほどに妖しい瞳が、見る者をメロメロにしてしまいます。バリ島に行ったことがある人も、ない人も、この写真展を通じて“バリの免疫効果”を実感することでしょう。さあ、バリへ!(Ke Bali!)。
【名称】 LIKE・A・BALIJINウブドの達人展(Pameran Foto Ubud-BALI)
【期間】 2008年11月15日(土)~2009年2月14日(土)11:00-18:00
但し日曜・祝日、並びに以下の土曜日がお休みとなります。11月は22日(土)、12月は13日と27日の各土曜日が休み、明年1月は17日と31日の各土曜日、そして2月は7日(土)が閉宮。また、年末年始は、12月27日~1月9日が休みとなります。さらに、大雨や大雪などの天候状況によって、また取材活動に伴って、事前通告無しに、閉めることもありますので、予めご了承お願い致します。
【主催】 インドネシア文化宮&玉地俊雄
【後援】 外務省(日本インドネシア友好年事業認定)、メトロTV東京支局
【場所】 インドネシア文化宮(GBI) JR高田馬場駅より徒歩約6分。東京富士大学図書館前正門の向かい側のビル1階(添付地図参照)
【入場】 無料
オープニング(2008年11月15日(土)12:00~13:00)は、バリ舞踊家の芳野未央(Yoshino Mio)さんによるソロ舞踊。演目は:“Panyambrama(歓迎の踊り)”と“Margapati(森の王の踊り)”。
尚、当日、以下の「インドネシア理解講座」も行われますので、①バリ舞踊、②写真展、③映画鑑賞の三つのイベントを楽しむことが可能です。但し「中カリマンタン州映画上映会」に参加するためには事前の予約が必要となります。いずれも入場は無料です。
第85期インドネシア理解講座 【日時】2008年11月15日(土) 13:00~15:00 (テレビドラマ2本上映)
第86期インドネシア理解講座 【日時】2008年11月15日(土) 15:00~17:00 (オランウータン3本上映)
【参照】
中カリマンタン州映画上映会のお知らせ(Acara Nonton Film2 Kalteng)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_37.html
中カリマンタン州オランウータン映画上映のお知らせ(Film Orang Hutan Kalteng)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200810article_28.html
展示会場の様子
会場では、300部限定で2002年2月22日に発刊された「私家版LIKE・A・BALIJIN 不思議の島バリ・紀行」やスマイリングビダニの缶バッジ、さらにスマイリングビダニのラミネートカード、六つ切りのラミネート写真なども置いてあります。
【インドネシア文化宮のロケーション】東京都新宿区下落合1-6-8(TEL:03-5331-3310 or 03-3360-9171) JR高田馬場駅より徒歩約6分。
【参考ブログ】
LIKE・A・BALIJINウブドの達人展(Pameran Foto Ubud-BALI)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200811article_4.html
芳野未央バリ舞踊公演&玉地俊雄バリ島写真展(Tari Bali Mio Yoshino)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200811article_9.html
写真家 玉地 俊雄[紫煙のゆらぎ]
http://plaza.rakuten.co.jp/balitama/
社団法人日本漫画家協会・展覧会のお知らせ
http://mankyo1.seesaa.net/
この記事へのコメント