-
アロール島で潜る(6) Diving di Pulau Alor & Pantar, NTT(6)
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />アロールの海底は美しい。極彩色の熱帯魚が楽しそうに散歩している。しかし、その陸上の人間社会では、過去一年余り、次の五年に向けて、喧しい政治キャンペーンが繰り広げられてきた。そしてついに11月11..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-11-17 00:00
-
アロール島で潜る(7) Diving di Pulau Alor & Pantar, NTT(7)
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />アクセスの関係で、どうしてもアロール(Alor)島西海岸とパンタール(Pantar)島東海岸との間に、南北に開いたパンタール海峡(Selat Pantar)に展開する海底公園(Taman Lau..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-11-18 00:00
-
アロール島で潜る(8) Diving di Pulau Alor & Pantar, NTT(8)
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />アロール本島西部のアロール・クチール(Alor Kecil)村に立つと、目の前に小さな、平らな島が見える。ケパ(Kepa)島だ。ここは、アロール県内で、外国人が初めてダイビング・リゾートを開いた..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-11-19 00:01
-
アロール島で潜る(9) Diving di Pulau Alor & Pantar, NTT(9)
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />アロール島(Pulau Alor)とパンタール島(Pulau Pantar)の間、アロール島の西端部の沖合に小さな島がある。ケパ島(Pulau Kepa)だ。ここには、フランス人一家が経営するダ..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-11-20 00:00
-
アロール島で潜る(10) Diving di Pulau Alo &Pantar, NTT(10)
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />アロール県投資観光局(Dinas Penanaman Modal dan Pariwisata Kabupaten Alor)が“世界で二番目に美しい海”を積極的にPRする中、同県海洋水産局(D..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-11-21 00:00
-
アロール島で潜る(11) Diving di Pulau Alor・ Pantar, NTT(11)
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />アロール県海洋水産局(Dinas Kelautan dan Perikanan, Kabupaten Alor)によれば、水産資源に加え、海浜に眠る鉱物資源も、その将来性が期待されている。例えば..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-11-22 00:00
-
アロール島で潜る(12) Diving di Pulau Alor・ Pantar, NTT(12)
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />インドネシア文化宮(GBI)は2002年以降、アロール県の“島興し”プロジェクトである「アロール県エキスポ(Expo Alor)」を、アロール県政府との共催で毎年実施してきた。それらをクロノジカ..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-11-23 17:10
-
アロール島の謎の壺(Priuk Ajaib Pulau Alor, NTT)
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />アロール県(Kabupaten Alor)は不思議に満ちている。村を回ると、幾つもの“奇怪”で“摩訶不思議”な伝説や現象を耳にする。既報の「冷たい潮に浮く大量の魚」もその一つ。
(参照)
アロー..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-11-24 16:58
-
アロール島の謎の壺(2) (Priuk Ajaib Pulau Alor, NTT) (2)
Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />皮肉にも、土器に関する情報源は、この牧師によって書かれた本の中にのみ、見ることができる。自著「Uit de duisternis tothet licht(闇から光へ)」の中で、牧師は、1920年に村..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-11-25 13:19
-
アロールの昔の姿を画像で偲ぶ(1) Alor di masa lalu(1)
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />太平洋戦争の初期、豪州と米国の“分断”を意図し、日本軍はティモール島(Pulau Timor)の占拠を実行した。同島の西半分は、当時オランダ領、そして東側がポルトガル領ティモールだった。そして、..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-11-26 11:41
-
アロールの昔の姿を画像で偲ぶ(2) Alor di masa lalu(2)
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />アロール県(Kabupaten Alor)の人口は、2005年県統計局調査で174.608人。言語は大別して18の語群を有し、さらに詳細に区別すると51の方言、22の地域語があるとも言われている..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-11-27 00:00
-
アロールの昔の姿を画像で偲ぶ(3) Alor di masa lalu(3)
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />ガリアウ島(現在のパンタール島一帯)には五つの王国があった。アロール島にクイ(Kui)、ブンガ・バリ(Bunga Bali)王国。ブラガール(Blagar)、パンダイ(Pandai)、そしてバラ..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-11-28 00:00
-
アロールの昔の姿を画像で偲ぶ(4) Alor di masa lalu(4)
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />アロールの人々に関して西欧人によって報告された最初の記述は、1522年1月8~25日に、ピガフェッタ(Francesco Antonio Pigafetta:マゼランの世界周航に同行し, 航海記..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-11-29 00:00
-
アロールの昔の姿を画像で偲ぶ(5) Alor di masa lalu(5)
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />初代行政官のボウマン(Bouman)がアロール島に赴任していた時代、少なくない数のオランダ人公務員が送り込まれた。そして、土着信仰(アニミズム)の一掃が図られた。1908年には、ドゥロロン(Du..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-11-30 00:00
-
アロールの昔の姿を画像で偲ぶ(6) Alor di masa lalu(6)
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco069.gif" />1915年、バラ・ナンピラは父に代って王座に就いた。この王朝は3年間続いたが、1918年、バラはアティメラン(Atimelang)で殺された。殺害の理由は、今日でもまだ謎のままだが、この事件は、..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2008-12-01 00:00
-
芳野未央のアロール島紀行「ウォーレス線を越えろ!」(No.3) Ke Pulau Alor, NTT
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/09_butterfly_a.gif" />インドネシア文化宮(GBI)は、2002年~2008年の7年間にわたって、NTT(東ヌサトゥンガラ)州アロール県(Kab.Alor)との共催で、文化活動を軸とした島興しプロジェクトである大文化祭『..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2010-11-18 21:08
-
芳野未央のアロール島紀行「ウォーレス線を越えろ!」(No.4) Ke Pulau Alor, NTT
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/09_butterfly_a.gif" />インドネシア文化宮(GBI)は、2002年~2008年の7年間にわたって、NTT(東ヌサトゥンガラ)州アロール県(Kab.Alor)との共催で、文化活動を軸とした島興しプロジェクトである大文化祭『..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2010-11-19 19:35
-
芳野未央のアロール島紀行「ウォーレス線を越えろ!」(No.6) Ke Pulau Alor, NTT
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/09_butterfly_a.gif" />インドネシア文化宮(GBI)は、2002年~2008年の7年間にわたって、NTT(東ヌサトゥンガラ)州アロール県(Kab.Alor)との共催で、文化活動を軸とした島興しプロジェクトである大文化祭『..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2010-11-21 18:40
-
芳野未央のアロール島紀行「ウォーレス線を越えろ!」(No.16) Ke Pulau Alor,NTT
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/09_butterfly_a.gif" />インドネシア文化宮(GBI)は、2002年~2008年の7年間にわたって、NTT(東ヌサトゥンガラ)州アロール県(Kab.Alor)との共催で、文化活動を軸とした島興しプロジェクトである大文化祭『..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2010-12-01 22:35
-
芳野未央のアロール島紀行「ウォーレス線を越えろ!」(No.17) Ke Pulau Alor,NTT
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/09_butterfly_a.gif" />インドネシア文化宮(GBI)は、2002年~2008年の7年間にわたって、NTT(東ヌサトゥンガラ)州アロール県(Kab.Alor)との共催で、文化活動を軸とした島興しプロジェクトである大文化祭『..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2010-12-02 21:26
-
芳野未央のアロール島紀行「ウォーレス線を越えろ!」(No.18) Ke Pulau Alor,NTT
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/09_butterfly_a.gif" />インドネシア文化宮(GBI)は、2002年~2008年の7年間にわたって、NTT(東ヌサトゥンガラ)州アロール県(Kab.Alor)との共催で、文化活動を軸とした島興しプロジェクトである大文化祭『..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2010-12-04 23:33
-
芳野未央のアロール島紀行「ウォーレス線を越えろ!」(No.20) Ke Pulau Alor,NTT
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/09_butterfly_a.gif" />インドネシア文化宮(GBI)は、2002年~2008年の7年間にわたって、NTT(東ヌサトゥンガラ)州アロール県(Kab.Alor)との共催で、文化活動を軸とした島興しプロジェクトである大文化祭『..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2010-12-06 21:39
-
芳野未央のアロール島紀行「ウォーレス線を越えろ!」(No.21) Ke Pulau Alor,NTT
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/09_butterfly_a.gif" />インドネシア文化宮(GBI)は、2002年~2008年の7年間にわたって、NTT(東ヌサトゥンガラ)州アロール県(Kab.Alor)との共催で、文化活動を軸とした島興しプロジェクトである大文化祭『..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2010-12-07 23:06
-
芳野未央のアロール島紀行「ウォーレス線を越えろ!」(最終回) Ke Pulau Alor,NTT
Excerpt:
<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/09_butterfly_a.gif" />インドネシア文化宮(GBI)は、2002年~2008年の7年間にわたって、NTT(東ヌサトゥンガラ)州アロール県(Kab.Alor)との共催で、文化活動を軸とした島興しプロジェクトである大文化祭『..
Weblog: インドネシア文化宮
racked: 2010-12-10 20:14
この記事へのコメント