ムンタワイ津波&ムラピ山噴火災害Tsunami Mentawai&Letusan G.Merapi

画像


2010年10月28日時点で、700名を超える死者・行方不明者を記録した、スマトラ島西部インド洋に浮かぶムンタワイ諸島(Kepulauan Mentawai)で起きた大地震と津波被害(発生は2010年10月25日。米地質調査所=USGSの発表ではM.7.7)。一方、翌10月26日に爆発し、30名以上の人命を奪った、中部ジャワのムラピ山(Gunung Merapi)噴火災害。

インドネシアでは、去る10月4日、西パプア州ウォンダマ湾県(Kab.Teluk Wondama)のワシオール(Wasior)一帯で起きた大規模な土石流災害で、300名を超える死者・行方不明者の悲報に接している。地震と津波、そして火山噴火と水害。“赤道にかかるエメラルドの首飾り”と謳われるインドネシアは、その全土で、記録的自然災害に見舞われている。

およそ17万もの死者・行方不明者を記録した、2004年12月26日に起きた未曾有の規模の「スマトラ島沖大地震・巨大津波」から、まもなく6周年を迎える。過去6年間を回顧すると、インドネシアは不運にも大規模自然災害に襲われ続けている。2005年3月28日、ニアス島付近で大地震が発生し、千人を超える犠牲者。翌2006年5月27日には、五千の犠牲者を生んだ、ジャワ島ジョグジャカルタの大地震。続いて2006年7月17日の、西ジャワ州南岸を襲った津波災害。そして2009年9月2日のジャワ島南西沖地震。さらに2009年9月30日、西スマトラ州の州都パダンを中心とする西スマトラ大地震。

アチェが空前絶後の津波被害を受けた数ヵ月後の2005年3月、州都バンダアチェで友人の地元紙記者に尋ねたことがある。「長期の地域紛争で、津波以前にもアチェ社会は悲劇・苦難の歴史を刻んできた。なぜ、アチェばかりが悲運を被らなければならないのか?」と。

友人は答えた。「神は、試練に耐えられる民族にのみ、難問を突きつける。アチェ民族は、試練を克服できる能力を持っていると、神は考えているんだろうね。間違ってもジャワ人社会に試練は与えない。だって、彼らは神の試練に耐えられないからね(笑)」

もちろん、アチェ民族の負けん気の気質を誇張するためのジョーク小話だが、それにしても、神はアチェ以外にも平等に“試練”を与え続けている。しかし、ここ数年間に起きた地震・津波そして噴火や水害災害を振り返ると、再び、疑問が湧きあがる。「過去の体験は何か教訓を残したのか?」と。

インドネシアは世界一の火山災害大国でもある。この事は歴史がきちんと物語っている。スンダ(ジャワ)海溝を始め、複雑なプレート構成の上に人々が暮らしている。地震の巣の上で生活を送っている。2万近くもの多諸島国家。あちこちに噴煙を上げる火山。あちこちに潜む地震の巣。熱帯林破壊と大規模水害。

しかし、それにしても余りにも多い自然災害。そして予測が可能かとも思える、過去と類似した被害の繰り返し。災害は忘れた頃だけではなく、忘れない内に起きている。10月27日、スシロ・バンバン・ユドヨノ(Susilo Bambang Yudhoyono)大統領は、ムンタワイ諸島へのヘリコプターでの被災地視察に飛び立つ前に、西スマトラ州の州都パダンのミナンカバウ空港でこう述べた。「もしも人々が理論的に考えず、政府や科学的なことを信じないのならば、危険なことだ。だからこそ、我々は国民を守るため、災害に対する教育を広めなければならない。神話を信じちゃいけない。それは危険だ」---同大統領は、来月予定されている全州知事会議の場で、全土で防災教育を徹底することを求める指示を発令する。

2006年のムラピ山噴火の様子( © indahnesia.com)

画像



画像


ムンタワイの津波被災地(AP)

画像


ムンタワイ諸島の過去の主な震源地と今回の震央(M7.7)(USGS)

画像


ムラピ山(Google Earth衛星画像)


【越村俊一東北大学准教授による分析】

東北大学大学院工学研究科 災害制御研究センター 津波工学研究室
Disaster Control Research Center, Tohoku University
http://www.tsunami.civil.tohoku.ac.jp/hokusai3/J/index.html

ここに今回の津波解析情報
http://www.tsunami.civil.tohoku.ac.jp/hokusai3/J/events/sumatra_101025/sumatra_101025.html

今回の津波コンピューター再現
東北大学大学院工学研究科災害制御研究センター作成
http://www.tsunami.civil.tohoku.ac.jp/hokusai3/J/events/sumatra_101025/movie/mentawai2.gif


以下は、You Tubeに見る、ムンタワイ諸島津波被災、そしてムラピ山噴火を伝える動画。



TSUNAMI INDONESIA MENTAWAI
http://www.youtube.com/watch?v=Agwdk2AtQsQ


VIDEO TSUNAMI MENTAWAI 283 DEATH
http://www.youtube.com/watch?v=kCZYxFNXDyE


Mentawai berguncang - Merapi Murka : Everybody hurts PRAY for INDONESIA
http://www.youtube.com/watch?v=OSZFCKY9W6Q


Tsunami in Indonesia kills over 100 as earthquake triggers waves
http://www.youtube.com/watch?v=LggOVWQcDjU


Video Amatir Pasca Tsunami Di Mentawai
http://www.youtube.com/watch?v=gPciffwOAn0


Pasca Gempa 7,2 SR Mentawai Diterjang Tsunami
http://www.youtube.com/watch?v=2V369HpCXZ4


TSUNAMI INDONESIA MENTAWAI
http://www.youtube.com/watch?v=GjZqcItIYfY


7.7 Earthquake (KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA) 25 October 2010
http://www.youtube.com/watch?v=vD1rjNSB6wE


27 Oct. 2010 - Storyful - South Mentawai Earthquake and Tsunami Animation 2
http://www.youtube.com/watch?v=gNHkEfeMd1Y


27 Oct. 2010 - Storyful - South Mentawai Earthquake and Tsunami Animation 1
http://www.youtube.com/watch?v=kjGbfF8MSuI


TERREMOTO TSUNAMI INDONESIA , KEP. MENTAWAI REGION 7.7
http://www.youtube.com/watch?v=nrybeTa9M50


2007年9月の地震&津波の模様
Tsunami Kecil Di Mentawai, 31 Tewas Portal, Riau, Berita, Online, Tv,
http://www.youtube.com/watch?v=948dsdqM5ks


メンタワイ津波&ムラピ山噴火
Tsunami fears
http://www.youtube.com/watch?v=8yC2FbWOdes


Indonesia buried in ash after volcano Merapi eruption
http://www.youtube.com/watch?v=LVitigd74lM


Volcano Alert - Indonesia warns volcano could erupt at any time
http://www.youtube.com/watch?v=91cmRlNuyTw


VIDEO Gunung Merapi Meletus 26 Oktober 2010
http://www.youtube.com/watch?v=y22l2p4KDuY


Gunung Merapi Meletus.flv
http://www.youtube.com/watch?v=o6MRILJFCCo


Merapi Meletus, Balita Jadi Korban
http://www.youtube.com/watch?v=iPWggdk_BmA


【参考ブログ】

西パプア州のウォンダマ湾県ワシオールの大規模水害(動画特集)Banjir Wasior
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201010article_25.html

西パプア州のウォンダマ湾県で大規模洪水 Banjir Bandang di Papua Barat
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201010article_7.html

パプア州のヤーペン・ワローペン県で大地震Gempa Bumi Yapen Waropen Papua
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201006article_17.html

パダン・西スマトラ大地震と“友愛援助” Bencana Gempa Sumbar, Padang
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200910article_9.html

ニューギニア島の西パプア州で大きな地震発生(Gempa bumi Papua Barat)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200901article_5.html

アチェ関連
http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/theme/3c51fbcd1e.html

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • ジャワ島ムラピ山138年ぶりの大噴火。Bencana Letusan Gunung Merapi

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />「隣の白飯より内の粟飯」---隣がどんなによく見えても、やはり自分の家が一番だと、故事ことざわは言う。これをインドネシアでは「よその国では金の雨が降り、我々の国では石の雨が降る。それでもこの国がい.. Weblog: インドネシア文化宮 racked: 2010-11-06 13:10
  • インドネシア国家防災庁と津波(BNPB &amp; Bencana Alam/Tsunami)

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />日本人とインドネシア人のキャラクターは、俗に言うジャワ人の精神構造との類似性を除けば、筆者の40年間にわたる体験から見ると、余り相似性はない。相反すると言っても過言ではない気質や道徳観が、両民族の.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-04-09 16:11
  • 東日本歳震災から一ヵ月・アチェから何を学んだか Tsunami Jepang &amp; Aceh

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />明日(2011.4.11)は、東日本大震災からちょうど一ヵ月。あの歴史的大自然災害から私たち日本は、そして世界は、何を学び、その事実・体験を今後どのように活かしていこうとしているのでしょうか。人間.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-04-10 23:20
  • 東日本大震災から一ヵ月・『稲むらの火』と津波防災 Nyawa Api

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />2011311。東日本大震災からちょうど一ヵ月。いまだ15万もの人々が、我が家を離れ避難生活を余儀なくされている。警察庁発表で13,116人の犠牲者(2011年4月11日午前10時現在)。さらに2万.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-04-11 13:16
  • 津波禍のあとに起きた不法森林伐採 Penebangan Liar Pasca Tsunami

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />2004年12月26日に津波による大被災を受けた、スマトラ島北西端のアチェ(Aceh)州。地震と津波は天災だが、当地で“人災”が“天災”を引き起こしている。それは、不法森林伐採による洪水。アチェでは.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-04-12 17:54
  • パプア州の民族に学ぶ自然との共生 Belajar dari Suku Bangsa Papua

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />今年の流行語大賞候補になるかもしれない「想定外」。東日本大震災が起きて以来、何度このフレーズを聞いたことでしょう。地震学者、津波学者、官房長官、東電、気象庁等々、いずれもが、今回の巨大津波の襲来に.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-04-13 17:06
  • 災害から逃れられないアチェ Usaha Penanggulangan Bencana di Aceh

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />あのアチェ巨大津波から6年以上も経過したにも関わらず、スマトラ島北西端のアチェ州では自然災害の脅威から解き放されていない---とするリポートが今日付けの地元紙『Serambi Indonesia』に.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-04-14 15:34