心から心へ・あなた方の痛みを感じるHEART2HEART ...we feel your pain

画像


映像作家のイルサン・ワラッド(Irsan Wallad)さんが、津波被災追悼ビデオを制作した。2004年12月に起きた、スマトラ島沖大地震&巨大津波の映像記録を素材に、今回の東日本津波被災画像も取り入れて、一篇のビデオに仕上げた。タイトルは『HEART2HEART ...we feel your pain 』。アチェ、インド洋、そして東日本。世界は未曾有の津波禍を忘れない。

バンダアチェ(2005年3月・GBI)


HEART2HEART ...we feel your pain
http://www.youtube.com/watch?v=vqZXbsURRew

画像


バンダアチェ(2004年12月26日(Harian Serambi Indonesia)


【これまに紹介したイルサン氏のビデオクリップ】

2011年1月9日、音楽家エルファさんの埋葬の模様を撮影した動画。エルファさんが作曲、ウィカ・グール(Wieke Gur)さんが作詞した「Selamat Datang Cinta(愛、ようこそ))」の調べとともに、エルファさんの天国への旅立ち。




ELFA'S SINGERS & CHOIR, World Choir Championship
http://www.youtube.com/watch?v=Ow5Dvunid3Q

「ADA AWAN DIATAS KEPALAKU Cloud above me, end of december 2010(僕の頭上に雲・ 2010年大晦日)」

「ADA AWAN DIATAS KEPALAKU Cloud above me, end of december 2010(僕の頭上に雲・ 2010年大晦日)」






http://www.youtube.com/watch?v=1wQsxPLSacE

Iman Prabowo
INDONESIA PUSAKA
a simple tribute
composer :: Ismail Marzuki
arranger :: Jubing Kristianto




Bernadeta Astari, Sopran
SIMFONI UNTUK BANGSA
Conducted by Avip Priatna
Jakarta Chamber Orchestra
Batavia Madrigal Singers




Indonesia Jiwaku | Farman Purnama, Tenor
SIMFONI UNTUK BANGSA
Conducted by Avip Priatna
Jakarta Chamber Orchestra
Batavia Madrigal Singers



http://static.ak.fbcdn.net/rsrc.php/z4OG5/hash/7qkbs3nb.swf?v=441016444488&ev=0
http://www.facebook.com/v/441016444488"

HARI MERDEKA
Ciptaan : H. Mutahar

Album : Bangkitlah Indonesia!
The Twillite Orchestra
Arr: Singgih Sanjaya

Tujuh belas agustus tahun empat lima
Itulah hari kemerdekaan kita
Hari merdeka nusa dan bangsa
Hari lahirnya bangsa Indonesia
Merdeka

Sekali merdeka tetap merdeka
Selama hayat masih di kandung badan
Kita tetap setia tetap setia
Mempertahankan Indonesia
Kita tetap setia tetap setia
Membela negara kita


イルサンさんのビデオクリップ『インドネシア 僕の家(Indonesia Rumahku)』

「Indonesia Rumahku(バージョン2)」

Indonesia Rumahku | v2.1
http://www.youtube.com/watch?v=4CHFMH_gJmM

「Indonesia Rumahku(バージョン1))」

INDONESIA RUMAHKU | v1.3
http://www.youtube.com/watch?v=dPWH9SQJac4

INDONESIA RUMAHKU(インドネシア 僕の家)

Lyrics and Music : Wieke Gur
Arrangement : Elfa Secioria
Singers : Elfa's Youth Choir


Kubangun hidupku
dengan asa dan mimpi,
percaya diri di atas tanah airku
neg’riku cintaku Indonesia Raya

Aku perduli
dimanapun berada
Selalu kujaga
martabat bangsaku Indonesia Raya

Aku anak bangsa penjelajah jagat raya
menuntut ilmu, berkarya di panggung dunia
rinduku kan tiba 'tuk berlabuh kembali
Karena Indonesia adalah rumahku

Aku anak negeri dari bangsa yang merdeka
inginku mengukir adikarya nan digdaya
demi tanah airku, tumpah darahku
Karena Indonesia adalah rumahku



【参考ブログ】

アチェ関連ブログ
http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/theme/3c51fbcd1e.html

音楽家エルファ・セシオリアさん逝く Sayonara Elfa Secioria(Abang)...
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201101article_14.html

イルサン・ワラッドさんのビデオクリップ ADA AWAN DIATAS KEPALAKU
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201101article_2.html

イルサン・ワラッドさんのビデオクリップ INDONESIA PUSAKA
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201010article_26.html

イルサン・ワラッドさんのビデオクリップ Melati Suci & Indonesia Jiwaku
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201009article_16.html

Avip Priatna: Between the notes
http://www.thejakartapost.com/news/2010/08/25/avip-priatna-between-notes.html

インドネシア共和国独立65周年記念ビデオクリップ「Hari Merdeka(独立の日)」
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201008article_18.html

インドネシア独立65周年記念バージョン「インドネシア・僕の家」 Indonesia Rumahku
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201008article_13.html

作詞家ウィカさんの新曲「インドネシア・僕の家」 INDONESIA RUMAHKU
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200912article_16.html

イルサンさんのホームページ
http://www.anakband.com

イルサンさんの動画
http://www.youtube.com/user/icanwallad

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • アチェから日本へDari Aceh kpd Saudara Jepang: M.Y.Bombang

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />またまたアチェの詩人からメッセージが届いた。今度はボンバン(M.Y.Bombang)さんからだ。巨大津波の被災体験(2004年12月26日)を基に、日本の地震・津波被災者に、深い弔いの気持ちと熱い.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-03-27 23:29
  • 黙想する我々の為に Untuk Kita Renungkan(EBIET G.ADE)

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />首都ジャカルタ在住の友人ムティア(Meutia Anggraeni)女史から、地震・津波被災の日本国民に是非視聴していただきたい、と一本の映像がFB(フェースブック)経由で送られてきた。かつてインド.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-03-28 20:16
  • サマリンダから日本応援メッセージ Ganbare Nippon! dari Samarinda

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco136.gif" />東カリマンタン州の州都サマリンダ(Samarinda)に暮らすシスカ・サリ・デウィ(Siska Sari Dewi)さん(25歳)から日本応援メッセージが届いた。GACKT CAMUIの大ファンを自.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-04-08 17:38
  • インドネシア国家防災庁と津波(BNPB &amp; Bencana Alam/Tsunami)

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />日本人とインドネシア人のキャラクターは、俗に言うジャワ人の精神構造との類似性を除けば、筆者の40年間にわたる体験から見ると、余り相似性はない。相反すると言っても過言ではない気質や道徳観が、両民族の.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-04-09 16:10
  • 東日本歳震災から一ヵ月・アチェから何を学んだか Tsunami Jepang &amp; Aceh

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />明日(2011.4.11)は、東日本大震災からちょうど一ヵ月。あの歴史的大自然災害から私たち日本は、そして世界は、何を学び、その事実・体験を今後どのように活かしていこうとしているのでしょうか。人間.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-04-10 23:19
  • 東日本大震災から一ヵ月・『稲むらの火』と津波防災 Nyawa Api

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />2011311。東日本大震災からちょうど一ヵ月。いまだ15万もの人々が、我が家を離れ避難生活を余儀なくされている。警察庁発表で13,116人の犠牲者(2011年4月11日午前10時現在)。さらに2万.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-04-11 13:16
  • 津波禍のあとに起きた不法森林伐採 Penebangan Liar Pasca Tsunami

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />2004年12月26日に津波による大被災を受けた、スマトラ島北西端のアチェ(Aceh)州。地震と津波は天災だが、当地で“人災”が“天災”を引き起こしている。それは、不法森林伐採による洪水。アチェでは.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-04-12 17:53
  • パプア州の民族に学ぶ自然との共生 Belajar dari Suku Bangsa Papua

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />今年の流行語大賞候補になるかもしれない「想定外」。東日本大震災が起きて以来、何度このフレーズを聞いたことでしょう。地震学者、津波学者、官房長官、東電、気象庁等々、いずれもが、今回の巨大津波の襲来に.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-04-13 17:03
  • 災害から逃れられないアチェ Usaha Penanggulangan Bencana di Aceh

    Excerpt: <img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/07_eddy.gif" />あのアチェ巨大津波から6年以上も経過したにも関わらず、スマトラ島北西端のアチェ州では自然災害の脅威から解き放されていない---とするリポートが今日付けの地元紙『Serambi Indonesia』に.. Weblog: インドネシア文化宮(GBI-Tokyo) racked: 2011-04-14 15:34