再録『GBIニュース』1998.12.1#3  【詩の夜】 詩人レンドラが最新作を発表

画像

1998年8月~2003年1月まで、宮崎市に拠点を置く㈲ハラパンメディアテックのホームページを間借りして掲載された『GBI(インドネシア文化宮)ニュース』。サーバー事情により消えてしまった一連の記事をここに復刻する。10数年前の出来事、そして当時執筆した時点での情報に基づいているため、その後の展開と新たに判明した事実と相違する内容があるかもしれない。しかし、記録の重要性に鑑み、敢えて原文のまま再録することにした。
レンドラ氏と(左)とハルディ氏

大川誠一の『GBIニュース』  1998年12月1#3 Berita GBI(#3 1 Des. 1998)

【詩の夜】 詩人レンドラが最新作を発表 『埃の上の母』 そして 『政治家、それは』

「師走」はインドネシアにはない。先生方は走らないのである。今走っているのはABRI(インドネシア国軍)の兵士とマハシスワ(学生)たちだ。連日のデモ、そして小競り合い。市中のモールやデパートではクリスマスの飾りが目立ち始めた。90%近くがイスラム教徒のこの国でも、「クリスマス商戦」はやはり大事なのだ。

そればかりか、イブに若いカップルが高級ホテルにしけ込む「文化」さえ生まれている。12月1日の夜、記者は映画『Kuldesak(袋小路)』を観に行こうと思った。翌日、その映画の女性監督であるミラ・レスマナ(Mira Lesmana)さんとインタビュー予定で、その前に彼女の作品に触れておこうと思ったからだ。

ところが、映画館へ向かい始めた時、携帯電話が鳴った。『詩人レンドラの朗読会がこれからあるけれども行かない?』と、画家のハルディ氏からの誘いだった。絵画界の巨匠に誘われて、詩壇の奇才レンドラの声を聞きに行く。これは魅力的だ。天秤に掛けた。そして映画をキャンセル(ミラさん、ごめんなさい!)。

クニンガン地区にあるErasmus Huis(エラスムスの家)が現場。エラスムス(1469-1536)は、オランダのロッテルダム生まれで、「ヨーロッパのヒューマニスト」と呼ばれた偉人だ。彼の名前をとって、オランダ政府は1981年ジャカルタに『オランダ語センター(Pusat Bahasa Belanda=Dutch Language Center)』を開設、今では展示施設も充実、いわゆるオランダ文化センターとなっている。同センターは、これまで1981,1991,1995年の計3回、同施設で、オランダ+インドネシア詩人の合同朗読会を催してきた。これが極めて好評で、今回第4回目を開催となった。

インドネシア側からはそうそうたる詩人が参加。まず詩壇のスーパースターであるレンドラ(Rendra)、そして Taufiq Ismail, Darmanto Jatman, Sapardi Djoko Damono, Toeti Heratyさらに若手のAgus R. Sarjonoの計6名。

一方オランダからは、同国詩壇の巨匠であるレムコ・カンペル(Remco Campert)氏、そして女性詩人のゲリー・ヴァン・デール・リンデン(Gerryvan der Linden)の2名が参加。インドネシア語の詩は、インドネシア大学の学生がオランダ語に翻訳、オランダ語の詩はインドネシア人詩人がインドネシア語訳を読み上げる、といったスタイルで進行した。

レンドラはレムコ氏と組み、互いに相手の言語で翻訳詩を読み上げた。詩人レンドラは、これまで社会派として不動の地位を保ち続けてきたが、その才能は、最大の「批判対象」であったスハルトが退陣した今でも、いささかも劣ってはいない。そればかりか、一つ一つの言葉にさらに鋭さが加わったとさえ言っていい。笑いを取る一節もきちんと入っている。

画像

レンドラ氏(右)とレムコ・カンペル氏

画像

右からDarmanto Jatman, Toeti Heraty, Rendra, Remco Campert, Gerry van der Kinden


『ベンケル・テアター(Bengkel Teater)』を率いてコミューン的生活を続けるレンドラ、そして彼の仲間たち。以下、レンドラがいつもの熱のこもった振る舞いで読み上げた最新作の一部を紹介する。


【埃の上の母(Ibu di atas Debu)】

Perempuan tua yang duduk termangu

teronggok di tanah berdebu.

Wajahnya bagai sepatu serdadu.

Ibu! Ibu!

Kenapa kamu duduk di situ?

Kenapa kamu termangu?

Apakah yang kamu tunggu?

Jakarta menjadi lautan api.

Mayat menjadi arang. Mayat hanyut di kali.

Apakah kamu tak tahu?

di mana kini putramu?

老いた女が戸惑って座り込んでいる

埃まみれの地面にうずくまっている

その顔はうち捨てられた靴のようだ

母よ、母よ

なぜ、そこに座っているのだ

なぜ戸惑っているのだ

何かを待っているのか?

ジャカルタは火の海となり

死体は炭となり、死体は川を漂う

母は知らないのか

今、息子がどこにいるのかを


(訳:宇野みれ)
 

【政治家、それは(Politisi itu adalah)】

Para politisi berpakaian rapi.

Mereka turun dari mobil

langsung tersenyum

atau melambaikan tangan.

Di muka kamera televisi

mereka mengatakan

bahwa pada umumnya keadaan baik,

kecuali adanya unsur-unsur gelap

yang direkayasa oleh lawan mereka.

Dan mereka juga mengatakan

bahwa mereka akan memimpin bangsa

kearah persatuan dan kemajuan.

ぱりっとした身なりの政治家よ

車から降り

微笑みを絶やさず

手を振りながら

テレビカメラに向かって

彼らは語る。

おおむね事態は良好だ

暗い事件はあったけど

皆、相手陣営の仕業さ

そして、こうも語るのだ

民族を統べて

統一と発展に導く、と。


(訳:宇野みれ)


Copyright 1998-2011 Graha Budaya Indonesia (GBI)
インドネシア文化宮に掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。 著作権はインドネシア文化宮またはその情報提供者に属します。


画像


【参考ブログ】

再録『GBIニュース』1998.12.1#2 【書籍】 『Free East Timor』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_3.html

再録『GBIニュース』1998.12.1 【ビジネスパートナー求む】“黒檀の位牌はいかが?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_2.html

再録『GBIニュース』1998.11.30#2【インドネシアの民主化と東ティモール問題国際セミナー】
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_1.html

再録『GBIニュース』1998.11.30  【インタビュー】 オーケストラ指揮者アディ・MS氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_30.html

再録『GBIニュース』1998.11.29#2 【人】ジャカルタのキャリア・ウーマンたち
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_29.html

再録『GBIニュース』1998.11.29 【人】 国際交流基金ジャカルタ日本文化センター・稲見和己
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_28.html

再録『GBIニュース』1998.11.28 【グラフ】 GBIジャカルタ事務所スタッフ紹介
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_27.html

再録『GBIニュース』1998.11.27 大統領府開発監査官ラオデ・カマルディン氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_26.html

再録『GBIニュース』1998.11.26 画家ハルディさんのモデル:デイス・エル・アンワール
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_25.html

再録『GBIニュース』1998.11.25#2 Poli-T-Shirt(政治Tシャツ)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_24.html

再録『GBIニュース』1998.11.25 『GATRA』誌で経営側クーデタ成功?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_23.html

再録『GBIニュース』1998.11.24  会見:映画監督スラメット・ラハルジョ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_22.html

再録『GBIニュース』1998.11.23 国際セミナー『インドネシアの民主化と東ティモール問題』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_21.html

再録『GBIニュース』1998.11.22 アジス&ドゥイの結婚式
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_20.html

再録『GBIニュース』1998.11.21 『Tajuk』誌編集長モハマド・ホリッド氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_19.html

再録『GBIニュース』1998.11.20#4 アンタラ通信社WWCR dgn Parni Hadi
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_18.html

再録『GBIニュース』1998.11.20#3 バンドン文化人の詩集カセット『Sajak LUKA』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_17.html

再録『GBIニュース』1998.11.20#2 画家ハルディ氏が初の画集を自費出版
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_16.html

再録『GBIニュース』1998.11.20 『アミン・ライス大統領の座への道のり』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_15.html

再録『GBIニュース』1998.11.19 イリアン出身の歌手エド・コンドロギットさん
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_14.html

再録『GBIニュース』1998.11.18 対日輸出を夢見るインドネシアの女性起業家たち
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_12.html

再録『GBIニュース』1998.11.17 IWAPI(インドネシア女性経営者協会)会長スルヤニ女史
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_11.html

再録『GBIニュース』1998.11.16 行政関連3法案の初期草案を入手
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_10.html

再録『GBIニュース』1998.11.15 大人気のハビビ切手&『改革』切手シリーズ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_9.html

再録『GBIニュース』1998.11.14 “革命”前夜?の首都ジャカルタ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_8.html

再録『GBIニュース』1998.11.13#2 血塗られたSIMPR(国民協議会特別会議)最終日
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_7.html

再録『GBIニュース』1998.11.13 ダワムUNISMA学長 Dawam Rahardjo
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_6.html

再録『GBIニュース』1998.11.12#3 スナヤン地区を警備する国軍ジャヤ師団の兵士
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_5.html

再録『GBIニュース』1998.11.12 画家ダルマジ・サティマンDarmadji Satiman
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_4.html

再録『GBIニュース』1998.11.12 LBH(インドネシア法律扶助協会)が“野戦病院”態勢に
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_3.html

再録『GBIニュース』1998.11.11#2 画家ハルディ氏個展 Pelukis Hardi
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_2.html

再録『GBIニュース』1998.11.11 会見:政治学者アルビ・サニット Arbi Sanit
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201109article_1.html

再録『GBIニュース』1998.11.10#3 SIMPR(国民協議会特別会議)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201108article_30.html

再録『GBIニュース』1998.11.10#2 SIMPR(国民協議会特別会議)開催
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201108article_29.html

再録『GBIニュース』1998.11.10 画家ハルディ氏14回目の個展Pelukis Hardi
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201108article_28.html

再録『GBIニュース』1998.10.5 東ティモール住民が対日戦時賠償要求 Tim2
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201108article_27.html

再録『GBIニュース』1998.9.29 東経141度 岩手・衣川村の太平洋戦史館
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201108article_26.html

再録『GBIニュース』1998.9.19 東京Asian City Festival '98
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201108article_25.html

再録『GBIニュース』1998.9.11日本の農協システムに学ぶDelegasi Mendagri
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201108article_24.html

再録『GBIニュース』1998.9.10 イ内相がGBIで記者会見 Mendagri di GBI
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201108article_21.html

再録『GBIニュース』1998.9.8#2 Solidamorが『東ティモールの昔と今』を発刊
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201108article_20.html

再録『GBIニュース』1998.9.8 “改革”音楽カセット限定販売 Lagu2 Reformasi
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201108article_18.html

再録『GBIニュース』1998.9.7 書籍「スハルトからハビビ」限定販売BukuReformasi
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201108article_16.html

再録『GBIニュース』1998.9.6#2インドネシア内相がGBIで記者会見予定
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201108article_6.html

再録『GBIニュース』1998.9.6 WWCR dgn Sri Bintang Pamungkas
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201108article_5.html

再録『GBIニュース』1998.9.5 大阪のアジア展 Dynamic Asia di Osaka
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201108article_3.html

再録『GBIニュース』1998.9.5#2画家ハルディWWCR dgn Pelukis Hardi
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201107article_31.html

再録『GBIニュース』1998.9.4 WWCR dgn Pelukis Hardi
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201107article_29.html

再録『GBIニュース』1998.9.3#3 WWCR dgn Poppy Darsono
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201107article_28.html

再録『GBIニュース』1998.9.3#2 Berita GBI 3 Sept. 98 YLKI
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201107article_27.html

再録『GBIニュース』1998.9.3Berita GBI WWCR Permadi SH
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201106article_21.html

再録『GBIニュース』1998.9.2Berita GBI WWCR Johny Lumintang
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201106article_20.html

再録『GBIニュース』1998.9.2Berita GBI WWCR Ratna Sarumpaet
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201106article_19.html

再録『GBIニュース』1998.9.1#2 Berita GBI 1 Sep 98 PIJAR
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201106article_12.html

再録『GBIニュース』1998.9.1 Berita GBI 1 Sep 98 同姓同名?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201106article_11.html

再録『GBIニュース』1998.8.28#2 Berita GBI 28Agu98 PUDI
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201106article_10.html

再録『GBIニュース』1998.8.28 Berita GBI 28Agu98 IrianJaya
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201106article_9.html

再録『GBIニュース』1998.8.27 Berita GBI 27Agu 98 Perpu
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201106article_8.html

再録『GBIニュース』1998.8.26#2 Berita GBI 26Agu 98 Merauke
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201106article_7.html

再録『GBIニュース』1998.8.26 Berita GBI 26Agu 98 Animasi
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201106article_3.html

再録『GBIニュース』1998.8.25#2 Berita GBI 25Agu98LBH
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201106article_2.html

再録『GBIニュース』1998.8.25 Berita GBI WWCR Ryaas Rasyid
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201105article_27.html

再録『GBIニュース』1998.8.24 Berita GBI(24.8.98) Aceh
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201105article_26.html

再録『GBIニュース』1998.8.21(No.2) BeritaGBI(21.8.98) Irja
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201105article_25.html

再録『GBIニュース』1998.8.21 Berita GBI(21.8.1998)アリ・サディキン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201105article_24.html

再録『GBIニュース』1998.8.20 Berita GBI(20.8.1998) 50人グループ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201105article_23.html

再録『GBIニュース』1998.819(No.2) BeritaGBI(19.8.1998)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201105article_22.html

再録『GBIニュース』1998.819 BeritaGBI(19.8.1998) IrianJaya
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201105article_21.html

再録『GBIニュース』1998.8.18 Berita GBI(18 Agu.1998) Tim2
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201105article_20.html

再録『GBIニュース』1998年8月18日Berita GBI(18 Agu.1998) Tim2
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201105article_18.html

再録『GBIニュース』1998年8月17日Berita GBI(17 Agu.1998)HUT RI
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201105article_14.html

再録『GBIニュース』1998年8月14日Berita GBI(14 Agu.1998) Tim2
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201105article_1.html

再録『GBIニュース』1998年8月12日Berita GBI(12 Agu.1998) Tim2
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201104article_30.html

再録『GBIニュース』1998年8月11日Berita GBI(11 Agu.1998) Tim2
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201104article_29.html

再録『GBIニュース』1998年8月10日Berita GBI(10 Agu.1998) Tim2
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201104article_28.html

再録『GBIニュース』1998年8月9日 Berita GBI(9 Agus.1998) Tim2
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201104article_27.html

再録『GBIニュース』1998年8月8日 Berita GBI(8 Agus.1998) Tim2
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201104article_26.html

再録『GBIニュース』1998年8月7日 Berita GBI(7 Agus.1998) Tim2
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201104article_25.html

再録『GBIニュース』1998年8月5日 Berita GBI(5 Agus.1998) Tim2
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201104article_24.html

再録・大川誠一の『GBIニュース』1998年8月3日 Berita GBI(3 Agus.1998)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201104article_22.html

インドネシア文化宮(GBI)
http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/

インドネシア文化宮2010年活動記録(Kegiatan GBI pada tahun 2010)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201101article_1.html

インドネシア文化宮(GBI)満12歳です HUT GBI ke-12 thn
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201005article_15.html

インドネシア文化宮2009年活動記録(Kegiatan GBI pada tahun 2009)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201001article_1.html

インドネシア文化宮2008年活動記録(Kegiatan GBI pada tahun 2008)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200901article_1.html

インドネシア文化宮2007年活動記録(Kegiatan GBI pada tahun 2007)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200712article_2.html

インドネシア文化宮2006年活動記録(Kegiatan GBI pada tahun 2006)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200612article_8.html

インドネシア文化宮活動記録(日本語)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200610article_2.html

インドネシア文化宮活動記録(インドネシア語)Kegiatan GBI
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200610article_4.html

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック