再録『GBIニュース』1999.7.5 スラバヤ発【血判】 メガワティを大統領に!

画像

大川誠一の『GBIニュース』  1999年7月5 Berita GBI(5 Juli 1999) 血判を捺す76歳の老人。『メガのためだったら命も惜しくない』

スラバヤ発【血判】 メガワティを大統領に!
東部ジャワの熱狂的支持者らが血液拇印運動をスタート
『命を賭けてメガワティ大統領を誕生させる。なれなければ流血事態は避けられない』


東部ジャワの州都スラバヤ。古くから商都として知られている。パンデ・ギリン通り223番地。PDIP(闘争民主党)東ジャワ州執行部議長であるスチプト(Ir.Sutjipto)の自宅所在地だ。ここは、PRRT(Perjuangan Rakyat untuk Reformasi Total=完全な改革のための人民闘争)本部も兼ねている。さる6月27日以来、そこは一日24時間オープンしている。昼夜を問わず、PDIP(闘争民主党)を率いるメガワティ・スカルノプトゥリ党首の熱狂的支持者らが、スラバヤ市内はおろか東ジャワ州の各市町村からやってくる。血なまぐさい空気が漂っている。それもそのはず、そこではCJD(Cap Jempol Darah=血液拇印)と言われる血判運動が繰り広げられているのだ。

『6月27日、日曜日のことでした。突然、スラバヤ市の北の方にあるシモラワン(Simolawang)村シドニパ(Sidonipah)地区の村人が、計270人もやってきて、メガワティ支持の決意を表明するために血判を行いたいと申し出たのです。彼らは全員マドゥラ人です。けっして我々PRRTやPDIPがそそのかしたり、アレンジしたものではありません。あくまでも村人が自主的に集まり、メガワティ支持を何らかの形で表現したいと申し出てきたのです』----PRRT事務局長のカダール(Kadar)さん(34歳)が語る。

画像

集まった「血塗られた拇印」


PRRTは、96年7月27日に首都ジャカルタで発生したPDI(インドネシア民主党)本部奪還流血事件(注:ジャカルタ暴動へ発展)を契機に、PDI党首の座を奪われたメガワティ・スカルノプトゥリ(現PDIP党首)を支持する組織として、同事件の数日後に結成された。東ジャワPRRT支部は、創設以来ウィシュヌ・サクティブアナ(Wishnu Saktibuana)が議長を務めている。まさにジャカルタ暴動3周年を一ヶ月後に控えてCJD運動が始まったことになる。

『この一週間で、ここだけでもおよそ三千名がCJDを行いました。スラバヤ市内にはこういった場所が計三カ所あります。また、ここで始まったシドニパ村住民による血液拇印以降、東ジャワ州の各地に広まり、今ではクディリやマラン、パスルアン、シドハルジョなどでも始まっています。さらにはバリ州や、NTT(西ヌサトゥンガラ州)そしてNTT(東ヌサトゥンガラ州)まで広がっています。異常な早さで広まっているのです。すでに、全体で一万人は超えたでしょう。一体どこまで進むのか想像もできません。ジャワ島にとどまらず、おそらく全国的な運動へと発展するでしょう』と、カダ―ルさん。

7月4日、日曜日。筆者はPRRTを訪れた。30人ほどが中庭でたむろしている。数名は、黒色のチョッキに赤いPDIPシールを付けたいわゆる"PDIP警備隊"。長テーブルの上にメガワティ・グッズが所狭しと並んで売られている。ステッカー、キーホルダ―、Tシャツ、バッジ等々。そのテーブルの一角が「CJDコーナー」となっている。エタノール消毒液が入った茶色の瓶が2本。パチンコ玉の大きさの脱脂綿が詰まったプラスチックケース。わきには縫い針が5-6本。76歳だというスヨノさんがやってきた。椅子に腰を下ろすと、係員が一枚の紙をスヨノさんに提示し、血判行為が強制的なものではないことを確認してもらう。

『1999年6月28日の今日、我々PRRT並びに人民は、強制されることなく、本心から、正直な気持ちで、ここにメガワティ・スカルノプトゥリをインドネシア共和国大統領として支持する。人民共々我々の支持の形は、CAP JEMPOL DARAH(血液拇印)をもって行う。(中略)。人民そして真実の名において』---PRRTのレターヘッドにはそう書かれてある。エタノールをしみこませた綿球で左手の親指を丁寧に拭く。次に針を刺し、指で圧迫して小さな血液玉を作る。その血液玉を、針で指先全体に拡げる。そして拇印。

画像

CJDに関する説明文

画像

集まった血判。そして消毒液と綿球。奥にはメガワティ・グッズが

急激なCJD運動の展開に対して、その行方を懸念する声も直ちにあがった。GBIニュース(98.11.11#2)で紹介したことのある国立インドネシア大学政治社会学部講師のアルビ・サニット(Arbi Sanit)氏は、スラバヤで発行されている最有力日刊紙「Jawa Pos」(99年6月29日付け)とのインタビューに応え、『これは理性のない政治行為を映し出している。これはインドネシアのデモクラシーの発展を妨げる。メガワティは直ぐにもこれらの大衆運動を止めさせなければならない。

これはメガにとっての試験でもある。つまり自分の支持者らをコントロールできるかどうかの試験だ』と語っている。「PDIPは大衆支持を得るために、プログラムよりもメガワティの個人的カルト性を打ち出そうとしている。これではメガワティの父親であるスカルノが行ったのとまったく同様に、60年代の政治に逆行してしまう」と、深刻な懸念を表明。サルビ氏は、さらに総選挙後のPDIP支持者に見られる「もしもメガワティが大統領になれないのならば、大暴動が起こる」との吹聴について、『それこそ非民主的な姿勢だ』と批判する。

『しかし、PDIPメンバーはPDIの時代から何度も当局によって血を流されてきた。実は、血液拇印運動は今回が初めてではない。96年6月中旬にスマトラのメダンで行われたスルヤディ一味によるメガワティのPDI総裁解任劇(注:Kongres Medan)の際にも、ここスラバヤで血判運動が起き、何千もの人々が参加したことがある』----カダ―ル氏が証言する。

『最近の情勢を見ていると、女は大統領になれないとか、メガワティには能力がないとか、反PDIPの動きが強まっている。総選挙で第一党になったPDIPのメガワティ党首が、そういった勢力によって大統領になれないかもしれないと思うようになった人々の不安な気持ちが、こうした血液拇印運動を刺激しているのかもしれない』とも。

PRRTでこれまでにCJDを行った最高齢者は84歳の男性、83歳の女性。そして最も若い参加者は男女とも17歳。『自らの意志で行ったとするために、未成年者(注:17歳未満)は希望者がいても断っているのです』と、カダールさん。

『命を賭けてメガワティ大統領を実現する。それが叶わないのであれば、おそらく流血事態は避けられないでしょう。だって、誰もがメガワティが大統領になると信じていますから』

画像

メガワティ・グッズ

PRRTの説明によれば、CJD運動は、正副大統領を決めるMPR(国民協議会)の一週間前まで続けられ、集まった血判の束は、メガワティ本人へと送られるそうだ。当局の"暴力"により「強制的」な血が流れたスハルト新秩序時代、そしてハビビ政権になっても続く流血事件の数々。今、スラバヤを震源地に「自主的」な血が流れ始めた。時代は民主主義に向かって進んでいるのだろうか。それとも逆行を始めたのか。



画像


【参考ブログ】

再録『GBIニュース』1999.7.4 画家ハルディ氏が初公開するウィナのヌード画
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_11.html
再録『GBIニュース』1999.7.3 スラバヤ発【紙幣】 新50,000ルピアが発行される?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_10.html
再録『GBIニュース』1999.7.2#2 【会見】アファン・ガファールUGM講師
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_9.html
再録『GBIニュース』1999.7.2 FOSMIが機関誌『PORT NUMBAY』を発行
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_8.html
再録『GBIニュース』1999.7.1 国立国語研究所でインドネシア語の検定試験を実施
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_7.html
再録『GBIニュース』1999.6.30【新刊】HMI(イスラム学生協会)会長アナス・ウルバニングルム
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_3.html
再録『GBIニュース』1999.6.29【セミポルノ新聞】タブーに“挑戦”するタブロイド紙『POP』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_1.html
再録『GBIニュース』1999.6.28 【会見】インドネシア・テレビ史の"生き字引"イシャルディ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_31.html
再録『GBIニュース』1999.6.27 【刑務所】 日曜日のチピナン刑務所
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_30.html
再録『GBIニュース』1999.6.26  【インタビュー】 ムニールKONTRAS代表
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_28.html
再録『GBIニュース』1999.6.25 【紙幣】5万ルピア紙幣に秘められた重大な事実とは?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_24.html
再録『GBIニュース』1999.6.24 【インタビュー】 アリ・アラタス外相
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_23.html
再録『GBIニュース』1999.6.23 画家ハルディのモデルがアルマーニのモデルへと華麗な変身
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_21.html
再録『GBIニュース』1999.6.22#3知られざるアリー・スミットの名画に触れる
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_20.html
再録『GBIニュース』1999.6.22#2 【写真展】『インドネシア・歴史の中の芸術家たち』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_18.html
再録『GBIニュース』1999.6.22 バリ島ウブドゥのコマネカ・ファイン・アート・ギャラリー
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_17.html
再録『GBIニュース』1999.6.21【トッペン】GBIがバリ島最高峰のトッペン(仮面)を東京へ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_16.html
再録『GBIニュース』1999.6.20 【会見】スリ・スルタン・ハメンクブォノ10世
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_15.html
再録『GBIニュース』1999.6.19 【会見】イフラスル・アマールUGM(国立ガジャマダ大学学長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_14.html
再録『GBIニュース』1999.6.17#2 【インタビュー】 シャルワン・ハミッド内務大臣
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_11.html
再録『GBIニュース』1999.6.17#2 【インタビュー】 シャルワン・ハミッド内務大臣
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_11.html
再録『GBIニュース』1999.6.17 【インタビュー】 ウィラント国防治安相兼国軍司令官
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_9.html
再録『GBIニュース』1999.6.16 【インタビュー】ヘリー・コマール『GAMMA』誌編集長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_8.html
再録『GBIニュース』1999.6.15【出版事情】 笑いでストレス解消! ユーモア本が氾濫
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_7.html
再録『GBIニュース』1999.6.14【総選挙&マスコミ】 GBI代表TVRI出演
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_6.html
再録『GBIニュース』1999.6.13#3【政治倫理】 PUSKAP(政治・政府倫理教育センター)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_5.html
再録『GBIニュース』1999.6.13#2 【人】 画家ハルディTVRIでゴルカル党を酷評。
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_4.html
再録『GBIニュース』1999.6.13 【総選挙】 UGM教授が開票最終結果を予想
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_18.html
再録『GBIニュース』1999.6.12 【映画】 新作『SRI』 月中旬ジャカルタと東京で初上映
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_17.html
再録『GBIニュース』1999.6.11 【インタビュー】 ジョニー・ルミンタン陸軍副参謀
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_15.html
再録『GBIニュース』1999.6.10 【インタビュー】 映画監督ガリン・ヌグロホ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_14.html
再録『GBIニュース』1999.6.9 ハッジ・モハマド・スハルト前大統領
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_13.html
再録『GBIニュース』1999.6.8 女優クリスティン・ハキムさんと見た総選挙
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_12.html
再録『GBIニュース』1999.6.7 『漫画で学ぶ改革派の闘士アミン・ライス』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_11.html
再録『GBIニュース』1999.6.5 インタビュー:女優のクリスティン・ハキムさん
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_10.html
再録『GBIニュース』1999.6.2 インタビューシリーズ【イリアンジャヤ】(5)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_5.html
再録『GBIニュース』1999.5.30 インタビューシリーズ【イリアンジャヤ】(4)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_3.html
再録『GBIニュース』1999.5.31#2 インタビューシリーズ【イリアンジャヤ】(3)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_2.html
再録『GBIニュース』1999.5.30 インタビューシリーズ【イリアンジャヤ】(3)~(1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_2.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_30.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_29.html
再録『GBIニュース』1999.5.21 インドネシア手描き絵葉書展
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_28.html
再録『GBIニュース』1999.5.18 【ヌサンタラ横断・メラウケからサバンまで】(7) ~(1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_27.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_26.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_25.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_23.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_22.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_21.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_20.html
再録『GBIニュース』1999.5.17 【人】 スマディ駐日インドネシア大使
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_24.html
再録『GBIニュース』1999.3.15JIF(日本インドネシア科学技術フォーラム)が運営委員会開催
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_19.html
再録『GBIニュース』1999.3.11【インドネシアのジョーク&ユーモア特集7】 『頭文字略語』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_18.html
再録『GBIニュース』1999.3.10【インドネシアのジョーク&ユーモア特集6】 『東ティモール』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_17.html
再録『GBIニュース』1999.3.9 【インドネシアのジョーク&ユーモア特集5】『お札の価値』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_16.html
再録『GBIニュース』1999.3.8【インドネシアのジョーク&ユーモア特集4】『脳の値段』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_15.html
再録『GBIニュース』1999.3.7【インドネシア・ジョークユーモア特集3】インテル・インサイド
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_14.html
再録『GBIニュース』1999.3.5 【ビジネス】イリアンジャヤから熱帯魚バラムンディを輸出希望
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_13.html
再録『GBIニュース』1999.3.4【インドネシア・ジョークユーモア特集2】 それだけは求めるな!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_12.html
再録『GBIニュース』1999.3.3【インドネシア・ジョーク&ユーモア特集1】 『地獄への電話』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_11.html
再録『GBIニュース』1999.2.25 【人】 アンティック・ストーンとジュナイディ・ハンドコ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_10.html
再録『GBIニュース』1999.2.24 イリアンジャヤへ帰った研修生ベルナドゥス・ティパガウさん
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_9.html
再録『GBIニュース』1999.2.23 【インタビュー】 作家セノ・グミラ・アジダルマ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_8.html
再録『GBIニュース』1999.2.14 IWAPI(イ女性経営者協会)が3月ジャカルタで国際セミナー
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_7.html
再録『GBIニュース』1999.1.19#2ラトゥナ・サルンパエット女史が演じる『マルシナは訴える』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_6.html
再録『GBIニュース』1999.1.19 【書籍】 タブーが消えたインドネシア出版事情(2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_4.html
再録『GBIニュース』1999.1.18【会見】国家人権委員会)事務局長クレメンティノ・アマラ―ル氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_3.html
再録『GBIニュース』1999.1.15  【書籍】 タブーが消えたインドネシア出版事情
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_2.html
再録『GBIニュース』1999.1.14 【会見】UILPEM(社会経済研究所)スリ・ムルヤニ所長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_1.html
再録『GBIニュース』1999.1.13 CAPS(農業政策研究センター)所長のH.S.ディロン氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_31.html
再録『GBIニュース』1998.12.22 【会見】アンディ・アリフィアン・マラランゲン行政法学者
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_30.html
再録『GBIニュース』1998.12.15  【会見】 メガワティ・スカルノプトゥリ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_29.html
再録『GBIニュース』1998.12.14#2 【会見】PAN(国民信託党)総裁アミン・ライス氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_28.html
再録『GBIニュース』1998.12.14 【インタビュー】 詩人レンドラ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_27.html
再録『GBIニュース』1998.12.13 P3M(プサントレンと社会の発展協会)会長マスダール氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_26.html
再録『GBIニュース』1998.12.12 【インタビュー】 不動産評論家パナンギアン氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_25.html
再録『GBIニュース』1998.12.11#2 会見:インドネシア国軍総参謀長ファフルール・ラジ中将
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_24.html
再録『GBIニュース』1998.12.11GBIとIWAPI(インドネシア女性経営者協会)が協力
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_21.html
再録『GBIニュース』1998.12.10#2 HMI(イスラム学生協会)会長アナス・ウルバニングル
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_19.html
再録『GBIニュース』1998.12.10 【グラフ】 東ティモール展(TTF'98)が開催される
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_18.html
再録『GBIニュース』 【グラフ】 1998.12.9#2 【会見】ANTARA通信社社長パルニ氏 
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_17.html
再録『GBIニュース』 【グラフ】 1998.12.9 YLBHIで ハンストを続ける農民
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_16.html
再録『GBIニュース』1998.12.8 【インタビュー】 インドネシア“ヤクザ”社会の元ボス
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_15.html
再録『GBIニュース』1998.12.7 【最新インドネシア・ポルノ映画事情】
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_13.html
再録『GBIニュース』1998.12.6 【グラフ】 ♪ジングルデモ・ジングルデモ・靴が減る♪
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_12.html
再録『GBIニュース』1998.12.5#3 【人】 映画・テレビドラマ制作プロデュ―サーのケマラ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_11.html
再録『GBIニュース』1998.12.5#2 【テレビドラマ・映画事情】 
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_10.html
再録『GBIニュース』1998.12.5 ジャカルタの映画制作会社が日本人の女優候補を公募
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_9.html
再録『GBIニュース』1998.12.4 【メディア】BUMN(国営企業)の民営化に備えて創刊
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_8.html
再録『GBIニュース』1998.12.3 【インタビュー】 若手女性映画監督ミラ・レスマナさん
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_7.html
再録『GBIニュース』1998.12.2#2 【ギャラリー】 画家クリヨノ氏が描く『木炭画のバリ島』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_6.html
再録『GBIニュース』1998.12.2 【ギャラリー】 画家クリヨノ氏が描く動物ファンタジー
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_5.html
再録『GBIニュース』1998.12.1#3  【詩の夜】 詩人レンドラが最新作を発表
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_4.html

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック