アチェ人画家マフディさん個展始まる Pameran Mahdi di Yogyakarta

画像

6月12日付で既報の、アチェ人画家マフディ・アブドゥラさんの第17回目の個展が、ジョグジャカルタの「Tujuh Bintang Art Space」で6月23日から始まった。29日まで開催されている。ISI(Institut Seni Indonesia・インドネシア国立芸術大学)の修士号取得に伴う記念展示会の性格を帯びている。テーマは『Transmemorabilia 』。

インドネシアからの分離独立運動を巡って、ジャカルタ中央政府がDOM(Daerah Operasi Militer・軍事作戦地域)に指定した、スマトラ島北端のアチェ州では、2004年12月に大地震と巨大津波に襲われるまでの長きにわたってGAM(Gerakan Aceh Merdeka・独立アチェ運動)と国軍治安当局との熾烈な戦闘が続いた。

『Transmemorabilia 』とは、まさに自らもDOMの時代を生きた芸術家として目撃した、クロノジカルなアチェ近代史そのものだ。「今回の作品群もアチェをテーマに据えてはいますが、僕はもう“アチェの画家”ではなく、“インドネシアの画家”です(笑)。これからは、アチェに固執することなく、色々なテーマに挑みたい」---マフディさんが言う。

『The Atjieh Post』の記事
http://atjehpost.com/read/2012/06/22/12789/36/13/Mahdi-Abdullah-Gelar-Pameran-Tunggal-di-Yogyakarta

Dr. Werner Kraus (Direktur di Centre for Southeast Asian Art・ドイツのパッサウに本部を置く東南アジア芸術センター) によって個展開催が宣言された会場にはおよそ15点の絵画とインスタレーションが並ぶ。スマトラ島沖大地震のおよそ3年前、2002年1月19日~6月29日、インドネシア文化宮(GBI)は『アチェ人画家マフディ個展』を開催した。マフディ氏にとって初の海外個展だった。もう10年前のことだ。

その昔、『Tempo』誌で同僚だった有名な美術評論家が「ジャワ島とバリ島を除けば、その他の地域にプロと呼べる画家はいない」と言い切った。その不遜な言葉が引き金となって、インドネシア文化宮(GBI)は、それならば、探して見せましょう---との意地でインドネシア各地で“画家”探しを始めた経緯がある。そして同国西端のアチェで出会った画家の一人がマフディさんだった。そして、東端のパプアでは、画家のウエンスさんを“発見”、2003年4月12日~6月14日、GBIで『プア人画家ウエンス個展』を実現した。


ちなみに、インドネシア文化宮(GBI)では、1998年の創設以来、以下のように計9回の絵画展を実施した。

『ハルディ個展』(1999年4月18日~9月17日)
『ダルマジ個展』(2000年4月1日~6月30日)
『クリヨノ個展』(2001年6月23日~8月31日)
『アチェ人画家マフディ個展』(2002年1月19日~6月29日)
『パプア人画家ウエンス個展』(2003年4月12日~6月14日)
『カリマンタン島グループ絵画展』(2004年10月16日~12月18日)
『スラウェシ島グループ絵画展』(2005年9月17日~2006年2月24日)
『トラジャ人画家マイク個展』(2007年7月7日~9月29日)
『ジャワ人女性画家ニケン個展』(2012年3月17日~6月16日)



画像


画像

マフディさん個展会場の光景
画像


展示作品の一部
画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


今回の個展カタログの抜粋
画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像


【参考動画】


アチェ人画家マフディ氏ドイツ個展 Aceh's Mahdi Abdullah Germany Exhibition
http://www.youtube.com/watch?v=vJ3VE1pNYfY


アチェ人画家マフディ・アブドゥラ氏ドイツへ3 Mahdi Abdullah to Germany
http://www.youtube.com/watch?v=BjguPuUvr6A


アチェ人画家マフディ・アブドゥラ氏ドイツへ2 Mahdi Abdullah to Germany
http://www.youtube.com/watch?v=Q7ADcojx4yM


アチェ人画家マフディ・アブドゥラ氏ドイツへ Mahdi Abdullah to Germany
http://www.youtube.com/watch?v=xsB7A310lak


アチェ人画家マフディ・アブドゥラ東京個展(7) マフディ北海道へ!


アチェ人画家マフディ・アブドゥラ東京個展(6) マフディ北海道へ!


アチェ人画家マフディ・アブドゥラ東京個展(5) マフディ北海道へ!


アチェ人画家マフディ・アブドゥラ東京個展(4) 2002年の動画記録 Pelukis Aceh


アチェ人画家マフディ・アブドゥラ東京個展(3) 2002年の動画記録 Pelukis Aceh


アチェ人画家マフディ・アブドゥラ東京個展(2) 2002年の動画記録 Pelukis Aceh


アチェ人画家マフディ・アブドゥラ東京個展(1) 2002年の動画記録 Pelukis Aceh


アチェ津波被災5周年報道写真展2 Pameran Foto Tsunami Aceh 2004-2009
http://www.youtube.com/watch?v=5syrVAJfdno


アチェ津波被災5周年報道写真展 Pameran Foto Tsunami Aceh 2004-2009
http://www.youtube.com/watch?v=2XpD6aWb1fo

【参考ブログ】

アチェ人画家マフディさんジョグジャで個展 Pameran Mahdi di Yogyakarta
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201206article_12.html

ジョグジャに暮らすアチェ人画家マフディさんPelukis Aceh Mahdi di Yogya
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201103article_7.html

テーマ「アチェ」のGBIブログ記事
http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/theme/3c51fbcd1e.html

テーマ「アチェ州」のGBIブログ記事
http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/theme/6453b2aba0.html

テーマ「バンダアチェ」のGBIブログ記事
http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/theme/a3cc465bf0.html

アチェ人画家マフディ氏ドイツ個展開会式の様子Suasana Pameran Mahdi
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200910article_30.html

アチェ人画家マフディさんドイツ個展のカタログ(動画)Pameran Mahdi di Jerman5
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200910article_27.html

アチェ人画家マフディさんドイツ個展のカタログPameran Mahdi di Jerman(4)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200910article_26.html

アチェ人画家マフディさんドイツ個展のカタログPameran Mahdi di Jerman(3)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200910article_25.html

アチェ人画家マフディさんドイツ個展のカタログPameran Mahdi di Jerman(2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200910article_23.html

アチェ人画家マフディさんのドイツ個展開催 Pameran Mahdi di Jerman
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200910article_20.html

アチェ人画家マフディ・アブドゥラ東京個展(7) マフディ北海道へ!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200909article_27.html

アチェ人画家マフディ・アブドゥラ東京個展(6) マフディ北海道へ!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200909article_24.html

アチェ人画家マフディ・アブドゥラ東京個展(5) マフディ北海道へ!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200909article_23.html

アチェ人画家マフディ・アブドゥラ東京個展(4) 2002年の動画記録 Pelukis Aceh
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200909article_22.html

アチェ人画家マフディさんがドイツで芸術名誉市民に Mahdi@Jerman
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200909article_17.html

アチェ人画家マフディ・アブドゥラ東京個展(3) 2002年の動画記録 Pelukis Aceh
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200909article_15.html

アチェ人画家マフディ・アブドゥラ東京個展(2) 2002年の動画記録 Pelukis Aceh
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200909article_10.html

アチェ人画家マフディ・アブドゥラ東京個展(1) 2002年の動画記録 Pelukis Aceh
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200909article_9.html

ドイツで創作活動を始めたマフディさん Pelukis Aceh Mahdi di Jerman
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200908article_29.html

アチェ人画家マフディ・アブドゥラさんドイツへ2 Mahdi Abdullah ke Jerman
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200908article_15.html

アチェ人画家マフディ・アブドゥラさんドイツへ Mahdi Abdullah ke Jerman
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200908article_14.html

アチェの画家マフディさんの個展(Pameran Mahdi Abdullah di NAD)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200802article_2.html

アジア創造美術展始まる(Pameran Asia Creative Art Exhibition 2
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200801article_2.html

アチェとパプア絵画を国立新美術館で展示(Asia Creation Art Exhibition)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200712article_1.html

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック