モロタイ島ワヤブラ村フセン氏が語るモロタイ島の戦い2 Husen & Perang Morotai

ワヤブラの長老フセン氏が語るモロタイの戦いWWCR dgn Bpk Husen: Perang Morotai(2)
http://youtu.be/V45whHU2hSY
モロタイ島ワヤブラの長老フセン氏が語るモロタイ島の戦い WWCR dgn Husen Bakri ttg Perang Morotai
http://youtu.be/KQhBr9N6Z50
東部インドネシアのハルマヘラ島。ここは太平洋戦争時、西部ニューギニアやアンボン、スンダ海などの、いわゆる豪北方面に駐屯する日本軍に対する一大補給基地であった。西部ニューギニア方面へ送られる将兵らの、いわばトランジットの地でもあった。制海・制空権を連合軍に握られ、同方面にいる本部隊を追及できずに、ハルマヘラ島に留まざるを得なかった部隊も少なくない。しかし、それがため、たとえ飢餓地獄を見るものの、玉砕を免れ、戦後祖国へ復員できた将兵も多い。
海軍第26特別根拠地隊(一瀬信一海軍中将)、陸軍第32師団(石井嘉穂中将)、第一野戦根拠地隊(武田壽少将)などが司令部を置いた。島の北方に浮かぶモロタイ島では、昭和19(1944)年9月15日に上陸した連合軍との間で死闘が繰り返された。台湾出身の高砂民族で構成された第二遊撃隊(川島威伸少佐)の奮闘ぶりは、モロタイ戦史に特筆されている。
モロタイ島の中西部海岸に位置するワヤブラ村(Desa Wayabula)は、戦前オランダ時代、モロタイ島の行政の中心地だった。フセンさんは、日本軍が上陸した時、11~12歳で、日本軍が開いた小学校で学んだ経験を持つ。実の兄は、日本軍の兵補になった。村に進出していた憲兵隊(第32師団隷下の第8野戦憲兵隊(阿部起吉中佐)の分遣隊長であった山口辰五郎准尉(昭和19年10月13日、ワヤブラにおいて戦死)のこともよく覚えている。
ワヤブラへの日本軍進出のクロノジカルな史料は限られているが、概ね以下のようだ。昭和17(1942)年4月ごろ、日本帝国海軍の陸戦隊がテルナテ(Ternate)を含め、ハルマヘラ島、モロタイ島、そして西部ニューギニア地域までを占領した。東部インドネシアは元来、海軍の管轄地域であり、海軍民政が敷かれた。
一方、陸軍部はハルマヘラを濠北地域の補給基地の中核と決定し、昭和18(1943)年6月17日、第三船舶輸送司令部々員の白木久雄中佐(船舶工兵)率いる春島(注:日本軍はハルマヘラのハルを用いて春島と呼んだ)基地設定隊が昭南(シンガポール)を出発、ハルマヘラへ向かった。そして、この白木隊が、後に一大基地となるワシレ(Wasile)に桟橋並びに宿舎を作った。
その後、ガレラ(Galel)やミチ(Miti)島に飛行場が建設され、後に、合計13個もの飛行場がハルマヘラ&モロタイ地区に設定される先駆けとなった。ガレラには昭和18(1943)年9月、第一飛行場が概成、続いて第二飛行場の設定も始まった。一方、ミチ島の飛行場は10月末に概成。


昭和18(1943)年11月、ワシレに第一野戦根拠地隊が設置され、同時期、カウ(カオ・Kao)に海軍第26特別根拠地隊の設置が発令され、およそ5,000名の海軍将兵が進出。
陸軍主力部隊である第32師団は、昭和19(1944)年5月8日、ワシレ湾に到着、5月12日までに揚陸を完了。石井師団長の命令に基づき、モロタイ地区隊(守田義輝大佐率いる歩兵第211連隊[但し一コ大隊とニコ中隊欠])、野砲一コ大隊[砲6門]基幹)は、5月12日モロタイ島に上陸した。しかし、師団命令により、歩兵第211連隊主力は、ハルマヘラ本島の師団本部が置かれたトベロ地区の警戒にあたるため、第二遊撃隊の到着を待って、ハルマヘラ島へ移動。
7月12日、第二遊撃隊(総員484名)は在モロタイ島の第211連隊と交代すべく、モロタイ島へ進出。この際、第211連隊の約2コ中隊、師団通信隊の1コ分隊、ITL1コ分隊が第二遊撃隊長の指揮下に入った。さらに、モロタイ地区警戒隊(第211連隊)のハルマヘラ本島への配備変更後も、以下の部隊はモロタイ島に留まった。
それらは、第8野戦憲兵隊モロタイ地区分隊長(増田賢冶郎中尉)の指揮する23名で、本部を南部のゴタララモに置き、ワヤブラ、サンゴオ並びに北岸のソピに分遣隊を配置した。第8野戦憲兵隊は、すでに昭和19(1944)年2月9日には、満州からハルマヘラ島のワシレに到着しており、3月1日以降、モロタイ島に進出していた。つまり連合軍上陸のおよそ6か月前である。そして、ワヤブラには第8野戦憲兵隊分遣隊(山口辰五郎曹長)が配置されていた。
モロタイ島の県都ダルバからワヤブラ村へ Dari Daruba ke Wayabula, Pulau Morotai
http://youtu.be/WXn0yyZP0N0










Morotai.avi
http://youtu.be/_o2SlTb6cXM
Upload by mcb26101944(2012/02/24)
September 15, 1944
The taking of Morotai is happening today so lets get on with it and the best of luck on this small island on the way towards Japan. Intelligence suggests there are only about 300 enemy here so it shouldn't be too hard but you never know. These Japanese fighters don't give in easily.
ハルマヘラ島に眠る旧日本軍秘匿300トンの金塊 Emas batangan
http://youtu.be/7s15tkSXFxw



【ハルマヘラ関連動画】
旧日本軍が建設したハルマヘラ島カオ飛行場(日本語)No.2 Bandara Kuabang-Kao
http://youtu.be/0Xr2IigmqP4
旧日本軍が建設したハルマヘラ島のカオ飛行場の今は(インドネシア語) Bandara Kuabang-Kao
http://youtu.be/6LffeuT9ZDM






旧日本軍が建設したハルマヘラ島カオ飛行場(日本語字幕付き)Bandara Kuabang-Kao
http://youtu.be/D7amE1OzqY4
今も活きる旧日本軍が建設したハルマヘラ島のカオ飛行場(インドネシア語) Bandara Kuabang-Kao
http://youtu.be/VKhm6clkDSk
旧日本軍が建設したハルマヘラ島ガレラ飛行場(日本語字幕付き)Bandara Gamarmalamo
http://youtu.be/ttKNhU5Yqko
今も活きる旧日本軍が建設したハルマヘラ島ガレラ飛行場(インドネシア語) Bandara Gamarmalamo
http://youtu.be/FdNALXlS4AU


西部ニューギニア・旧日本軍バボ飛行場 Bandara Babo, Papua Barat
http://youtu.be/ICrE0cVENWI


西部ニューギニア・旧日本軍バボ飛行場 Bandara Babo, Papua Barat
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201106article_4.html
【参考ブログ】
モロタイ島ワヤブラ村長老フセン氏が語るモロタイ島の戦いHusen & Perang Morotai
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201210article_12.html
モロタイ島県都ダルバからワヤブラ村へDari Daruba ke Wayabula, Morotai
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201210article_11.html
ハルマヘラ島&モロタイ島に日本軍が秘匿した300トンの金塊?Emas Halmahera
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201210article_10.html
東部インドネシアの旧日本軍建設の飛行場 Bandara Kuabang-Kao(3)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201210article_9.html
東部インドネシアの旧日本軍建設の飛行場 Bandara Kuabang-Kao(2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201210article_8.html
東部インドネシアの旧日本軍建設の飛行場 Bandara Gamar Malamo-Galela
http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/
テーマ「大東亜戦争」のブログ記事
http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/theme/43f9afaef5.html
西部ニューギニア・旧日本軍バボ飛行場 Bandara Babo, Papua Barat
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201106article_4.html
東部インドネシアの旧日本軍航空基地(83) Bandara Dai Nippon(83)モロタイ島
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200902article_26.html
東部インドネシアの旧日本軍航空基地(82) Bandara Dai Nippon(82)モロタイ島
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200902article_25.html
東部インドネシアの旧日本軍航空基地(81) Bandara Dai Nippon(81)ハルマラ島
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200902article_24.html
東部インドネシアの旧日本軍航空基地(80) Bandara Dai Nippon(80)ハルマヘラ島(Halmahera)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200902article_23.html
東部インドネシアの旧日本軍航空基地(79) Bandara Dai Nippon(79)ハルマヘラ島(Halmahera)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200902article_22.html
東部インドネシアの旧日本軍航空基地(78) Bandara Dai Nippon(78)ハルマヘラ島(Halmahera)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200902article_21.html
東部インドネシアの旧日本軍航空基地(77) Bandara Dai Nippon(77)ハルマヘラ島(Halmahera)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200902article_20.html
東部インドネシアの旧日本軍航空基地(76) Bandara Dai Nippon(76)ハルマヘラ島(Halmahera)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/200902article_19.html
【参考動画】
海軍第202設営隊(1)~(8)小林光雄の証言 Pasukan 202 AL Dai Nippon
http://www.youtube.com/watch?v=EyhcuR9MPvw
http://www.youtube.com/watch?v=awM4wIv2HIk
http://www.youtube.com/watch?v=_o7fQp1uK-Y
http://www.youtube.com/watch?v=YsR1oICbBe8
http://www.youtube.com/watch?v=ZbX3s7wBG5M
http://www.youtube.com/watch?v=DnVt6YDttfU
http://www.youtube.com/watch?v=jSgYPKYH59w
http://www.youtube.com/watch?v=A3mB2sy3iZE
海軍第202設営隊絵日記(1)~(8)小林光雄の証言 Pasukan 202 AL Dai Nippon
http://youtu.be/A3mB2sy3iZE
http://youtu.be/Joda3Zew_zM
http://youtu.be/fiEGLr_USWc
http://youtu.be/j8ojKRfy-v0
http://youtu.be/t_UYWRvYstQ
http://youtu.be/YYDZpNZeAW4
http://youtu.be/RAzdBgMuADc
http://youtu.be/VdLJeH9TBD0
海軍第202設営隊(12)小林光雄の証言・絵日記Pasukan 202 AL Dai Nippon
http://youtu.be/2Xx51KJ7kRw
海軍第202設営隊 武内満多男の証言(1)~(11) Pasukan 202 AL Dai Nippon
http://youtu.be/-2w_kzm7v70
http://youtu.be/kgpm82LfgEI
http://youtu.be/aefWhuPv0PA
http://youtu.be/EtA_hmidzMs
http://youtu.be/uo24qnU1p4I
http://youtu.be/A3DnfK-AkNY
http://youtu.be/oWpUJqBHxbU
http://youtu.be/SH2IhMDiBjw
http://youtu.be/422klBRv5dY
http://youtu.be/XYLtSiziE6k
http://youtu.be/awDt1Effd1M
この記事へのコメント