再録『GBIニュース』1999.11.26 【旧日本兵】 イリアンの鍾乳洞に32体の遺骨

画像

大川誠一の『GBIニュース』  1999年11月26日 Berita GBI(26 Nop. 1999)
【旧日本兵】 【旧日本兵】 イリアンジャヤで発見された鍾乳洞に32体の遺骨が
『日本人がやって来たら洞窟の入り口を閉ざす!』

世の中では信じられないようなことでも、それを経験した人々にとっては否定しようのない事実があるものだ。最近、インドネシア最東端のイリアンジャヤ州の州都ジャヤプラから電子メールで送られてきた「情報」は、まさにその一例だろう。

日本の面積よりも大きいイリアンジャヤ(注:インドネシアからの分離独立を目指す地元の人々は"西パプア"と呼称)。人口およそ250万の半分近くは、地元メラネシア系とは異なる、外島からやってきた住民だ。戦前には、この地を宗主国であるオランダより日本が「租借」する計画さえあった(『蘭領東印度の開放及びニューギニア問題解決の急務』昭和12年4月、南洋興発株式会社刊)。

が、「租借」することもなく、日本軍は蘭領ニューギニア(今日のイリアンジャヤ・西パプア)を「占領」した。しかし、昭和19年4月、米軍を中心とする連合軍は日本軍支配下の西部ニューギニアに上陸、日本軍は「転進」の名の下、その多くが深いジャングルを逃げまどった。戦死者はおよそ5万3千人と言われている。

昭和31年に始まった遺骨収集でその内約3万柱が帰国したが、インドネシア政府の意向により、昭和49年(1974年)以降は本格的な遺骨収集作業は行われていない。但し、今夏、厚生省は遺骨収集団を現地へ派遣し、計71柱持ち帰った。

GBIホームページの『ライラのイリアンジャヤだより』にある【ゲニェム村に旧日本軍慰霊碑建設計画】で登場したゲニェム村のマルティヌスさんは、これまで自宅周辺から発掘された旧日本兵の遺骨を裏庭に集め、個人的に慰霊を続けてきた。同氏から最近届いた手紙によれば、今夏日本からやって来た厚生省の遺骨収集団に対して、マルティヌス氏はそれら遺骨の引き渡しを拒否したそうだ。

この点については、岩手県の地元紙『河北新報』が平成11年9月27日付で掲載した「厚生省派遣遺骨収集団:71体とともに帰国。西部ニューギニアいまだ2万柱眠る。県人も多数戦死」と題するリポートの中でも触れられている。それによれば「イリアンジャヤ州の州都ジャヤプラの西60キロにある村ゲニムでは、現地人が遺骨の引き渡しを拒否。

収集団は二十柱の遺骨をめにしながらむなしく引き揚げた」ということだ。同紙は、拒否の理由として「インドネシアからの独立を目指す現地人が遺骨を政治的交渉カードに使おうとしている筋もあり、収集は進んでいない」と解説している。

で、拒否の当人であるマルティヌス氏の説明を手紙文から見てみると、大分話が違う。
「なぜゲニェム村の村人たちが遺骨の引き渡しを拒否したか説明しましょう。村人たちは(遺骨を引き渡す前に)まず私(マルティヌス)が日本へ行き、日本の人々並びに日本政府との間で、(村人の)功績に対する報酬の支払いと、第二次大戦の賠償の支払いについて話し合うべきだと望んでいるのです。なぜならば、戦中、日本政府並びに日本軍は住民のものを破壊し、ここゲニェム村でも多くの村人を殺したからです。そこで、1999年8月29日、Mr.K.Y率いるグループが私の家にやって来た際、私並びに住民らは彼らと遺骨の日本へ帰国について対話しました。そして住民は拒否したのです。1999年3月9日、私はジャカルタの日本大使館の公使に対して、ゲニェム村にあるすべての旧日本兵の遺骨を祖国へ帰すための話し合いを行うため、私が日本へと行けるように支援を要請しました」。

どちらの説明が正しいのかの判断は別として、マルティヌス氏の説明を聞く限り、「独立を目指すための政治的交渉カード」というよりも、これまで戦後何十年もの間、旧日本兵の遺骨を収集し大事に祀ってきた功に何らかの支払いで応えて欲しい、というのが本音のようだ。というのも『ライラのイリアンアジャだより』にあるように、マルティヌス氏としては、ゲニェム村に旧日本軍兵士の慰霊碑を建設して、そこを公園化し、やがては慰霊巡拝者のための"観光スポット"としたい希望があるようだ。マルテイヌス氏は、およそ2500万ルピア(約42万円)かかるという建設費用を、日本からの浄財でまかないたいと考えているようだ。

さて、話はゲニェム村から離れるが、ジャヤプラから届いたメールの内容に触れよう。情報ソースは、かなり信頼できる筋だが、『この話はいまだ地元政府や警察・軍関係者には話していない。話が公になると、きちんとした遺骨収集作業ができなくなる恐れがある。いわんや、周辺が荒らされる恐れがないとも言えない』との理由で、遺骨の所属部隊名や遺族が特定できるまでは、当面当局に対しては伏せておきたいとのことだ。さて、以下、メール内容を概略紹介するが、信じるも信じないのも読者の判断にお任せします。

『1998年8月。ある日の夕刻5時ごろ。仕事を終えて自宅に戻ったLは、薪を探しに裏山へと入っていった。かなり険しい斜面を登り丘の頂上付近まで来た。彼は木を切り始めた。十分切り終えてから、彼は容易に運ぶために、木々を下方に向かって投げた。ほとんどは下の方まで落下したが、一本だけ途中で引っかかってしまった。

急斜面を降りて、その木の近くまで来た。と、その木のすぐそばにポッカリと開いた洞窟が目に入った。しゃがんだ姿勢でその穴に入ってみた。その穴は石灰岩でできていた。そして彼は発見した。幾つもの頭蓋骨を。暗くなってきていたので、彼はおよそ30分かけて山を下り自宅へと戻った。翌日彼は再び洞窟に戻り、散らばっている頭蓋骨やその他の骨を集め、洞窟の片隅に並べた。

数えてみると頭蓋骨だけで32体あった。以来、彼は頻繁にその洞窟を訪れ、清掃し、時にはお供え物(黄色いご飯、タバコ、ビンロウジュの実など)なども置いた。特に木曜日の晩には必ずその洞窟を訪ねた。というのもインドネシア人にとって木曜の夜は霊と会うことができる神聖な夜だからだ。1999年5月、神秘的な出来事が起きた。深夜の午前1時。Lは、自宅でテレビを見ていた。妻と子供たちは眠っていた。

と、突然、室内に強い風が起こった。と同時に、Lの名前を呼ぶ声を聞いた。三回ほど呼ばれたそうだ。彼は左右を見渡すが、誰もいない。戸外に出てみたがやはり誰もいない。いわんや戸外で風は吹いていない。室内に戻り再びテレビを見ようとすると、再び彼の名を呼ぶ声が聞こえた。3回ほど呼ばれた。そして次のような言葉が聞こえてきた。「Lよ。今からお前がいつも清めている場所へ出かけなさい。そこで、私はお前に褒美を渡したい」と。

懐中電灯を手に、彼は山を登った。洞窟にたどり着いた。いつもの場所に頭蓋骨が並んでいる。ところが、その夜は少し違っていた。頭蓋骨の山のわきに一本の短剣が置かれてあった。彼はその短剣を手に取ろうとした。しかしあたかも強力な磁石でくっついているかのように、地面から離れない。そこで彼は祈った。「どうぞお許しを。ここに私を呼んだのはあなたです。もしもあなたが好意で呼んだのならば、どうか私がこの短剣を手にして、家に持ち帰ることができるようにして下さい」と。

お祈りの後、もう一度短剣に手を触れると、今度は楽に拾うことができた。以降、彼はかつてのように洞窟を頻繁に訪れ、清掃し、お供え物も欠かさなかった。但し、彼は夢を通じて霊の指示を受け続けることになった。例えば霊は「お前が持っている短剣は、今度夢の中で指示する人物以外に手渡してはならない。その人物以外には決して譲ってはならない」と言ったそうだ。1999年10月25日、私は彼の住む島へ着いた。

同じ会社で働く関係で、彼の事務所へ出かけ、彼と挨拶の握手をした。と、彼は突然、私に一本の短剣を譲りたいと言いだした。翌日10月26日、彼は短剣を持ってきて私にくれた。もちろん何ら支払いなどを要求することはなかった。ところが聞くところによれば、これまで3人ほどが、是非ともその短剣を譲って欲しいと言ったそうだ。それも相当な支払いを条件にだ。

例えばある男は、ホンダのバイクと交換しようと持ちかけ、また別人は3千万ルピア(約51万円)で売ってくれと懇願したそうだ。私は彼に尋ねた。「どうしてそんな大切なものを私にタダで譲るのか?」と。すると彼は言った「夢の中で霊がそう命じたからだ」と。私はジャヤプラへ戻り、すぐさま東京へ電話した(注:筆者に対してまず電話で報告があり、後にメールで詳細を報告してきた)。その電話をかけた2日後、Lが連絡してきた。

彼が言うには「再び洞窟の霊が夢枕に立った。そして言った。もしも私(注:霊)と同じ人間(注:つまり日本人)がここにやってくるようなことがあれば、洞窟を閉じてしまう、と」。彼らは日本人に対して怒っているかのようだ。戦後何十年も訪れてくれなかった同胞に落胆しているのだろうか』地元の長老の話によれば、洞窟がある丘の頂上付近には戦時中、日本軍が要塞を築いていたとのことだ。

しかし、そこに洞窟があることは地元民もこれまで知らなかった。洞窟発見者のLによれば、数年前に起きた地震の影響で入り口が開いたものと思われる。また、洞窟の奥深くには、まだまだ相当数の遺骨が残っているものと想像されるが、未だ洞窟の奥深くには足を踏み入れていないそうだ。ジャヤプラから飛行機を乗り継いでおよそ1時間半。小さな島に眠る旧日本兵。
「日本人が来たら入り口を閉ざす」----日本は問われている。



参考ブログ


GBIニュース
http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/theme/d29d402d07.html

再録『GBIニュース』1999.11.22 【新国家】 インドネシア共和国が10ヶ国に分裂?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_12.html
再録『GBIニュース』1999.11.18【国際情勢研修プログラム】NHK職員がGBIでイ勉強会
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_11.html
再録『GBIニュース』1999.11.16 【フォトエッセイ】ワヒド大統領来日
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_10.html
再録『GBIニュース』1999.11.13【インタビュー】ワヒド大統領 Gus Dur
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_9.html
再録『GBIニュース』1999.11.7【書籍】グス・ドゥールを知るための一冊
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_8.html
再録『GBIニュース』1999.11.6 【人】アイヌの詩人アト゜イ(Atuy) Suku Ainu
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_7.html
再録『GBIニュース』1999.11.2【グス・ドゥ―ル政権分析】(No.3)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_6.html
再録『GBIニュース』1999.11.1【グス・ドゥ―ル政権分析】(No.2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_5.html
再録『GBIニュース』1999.10.31【グス・ドゥ―ル政権分析】(No.1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_4.html
再録『GBIニュース』1999.10.30【グス・ドゥ―ル政権閣僚名簿】(No.3)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_3.html
再録『GBIニュース』1999.10.29【グス・ドゥ―ル政権閣僚名簿】(No.2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_2.html
再録『GBIニュース』1999.10.28【グス・ドゥ―ル政権閣僚名簿】(No.1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_1.html
再録『GBIニュース』1999.10.11 【人】デヴィ・スカルノ初代大統領夫人
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201211article_30.html
再録『GBIニュース』1999.10.7【トペン展】小学生がGBIでイ文化理解授業
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201211article_13.html
再録『GBIニュース』1999.9.6 デヴィ・スカルノ初代大統領夫人声明
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201211article_12.html
再録『GBIニュース』1999.9.3【モデル・パート4】インドネシアのミケランジェロはヌード画一筋
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_28.html
再録『GBIニュース』1999.9.2 【セミナー】 JICA主催『インドネシア再生の道を探る』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_27.html
再録『GBIニュース』1999.8.26 【インタビュー】 ハビビ大統領
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_15.html
再録『GBIニュース』1999.8.21【インタビュー】 ウィラント国防治安相兼国軍司令官
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_14.html
再録『GBIニュース』1999.8.13【インタビュー】 AGグループ総帥トミー・ウィナタ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_13.html
再録『GBIニュース』1999.8.10 【インタビュー】 ルスマンハディ警察庁長官
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_12.html
再録『GBIニュース』1999.8.9【犯罪】インドネシア警察庁最新データにみる犯罪傾向
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_11.html
再録『GBIニュース』1999.8.8 【スハルト前大統領】脳卒中の遠因は?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_10.html
再録『GBIニュース』1999.8.7 【ポルノグラフィー】 TVRIのディベート出演
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_9.html
再録『GBIニュース』1999.8.6 【会見】ムハマッド・ユヌス情報大臣
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201206article_7.html
再録『GBIニュース』1999.7.29 【インタビュー】スシロ・バンバン・ユドヨノ国軍領域参謀長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201204article_2.html
再録『GBIニュース』1999.7.28 【書籍】幻のプラムディア(Pramoedya)氏未発表作品
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_28.html
再録『GBIニュース』1999.7.27 【インタビュー】 アブドゥラフマン・ワヒッドNU総裁
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_13.html
再録『GBIニュース』1999.7.24 【紙幣】 メガワティ政権誕生!?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_12.html
再録『GBIニュース』1999.7.22アチェ問題大統領顧問チーム・TPPUAムマッド・サレ氏に聞く
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_11.html
再録『GBIニュース』1999.7.21【会見】 『Kalyanamitra』イタ・F・ナディアさん
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_9.html
再録『GBIニュース』1999.7.20 【インタビュー】 アブドゥラフマン・ワヒッドNU総裁
http://gr再録『GBIニュース』1999.7.20 【インタビュー】 アブドゥラフマン・ワヒッドNU総裁
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_7.html
再録『GBIニュース』1999.7.19 【インタビュー】エミー・ハフィルドWALHI代表
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_5.html
再録『GBIニュース』1999.7.18#2 【最新流行語】 Bahasa Gaul(交際語)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_4.html
再録『GBIニュース』1999.7.18【モデル・パート3】マルパチ航空スチュワーデスのヘニーさん
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_3.html
再録『GBIニュース』1999.7.17 【インタビュー】インドネシアの"ラジオ王"ルスミン・クセン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_1.html
再録『GBIニュース』1999.7.15 【インタビュー】 ヌルディン・プルノモPBI党首
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_28.html
再録『GBIニュース』1999.7.12 【インタビュー】 マトリPKB(民族覚醒党)党首
1ttp://grahabudayaindonesia.at.webry.info/201202/article_27.html
再録『GBIニュース』1999.7.11 【インタビュー】 B.J.ハビビ大統領と単独会見
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_25.html
再録『GBIニュース』1999.7.10 【会見】 作家プラムディア・アナンタ・トゥ―ル
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_22.html
再録『GBIニュース』1999.7.8 獄中のブディマン・スジャトミコPDR党首と書面会見
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_21.html
再録『GBIニュース』1999.7.7 インドネシア最大のゲイ組織創設者デデ・ウトモ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_18.html
再録『GBIニュース』1999.7.6 インドネシアの新聞王ダフラン・イスカン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_15.html
再録『GBIニュース』1999.7.5 スラバヤ発【血判】 メガワティを大統領に!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_14.html
再録『GBIニュース』1999.7.4 画家ハルディ氏が初公開するウィナのヌード画
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_11.html
再録『GBIニュース』1999.7.3 スラバヤ発【紙幣】 新50,000ルピアが発行される?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_10.html
再録『GBIニュース』1999.7.2#2 【会見】アファン・ガファールUGM講師
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_9.html
再録『GBIニュース』1999.7.2 FOSMIが機関誌『PORT NUMBAY』を発行
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_8.html
再録『GBIニュース』1999.7.1 国立国語研究所でインドネシア語の検定試験を実施
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_7.html
再録『GBIニュース』1999.6.30【新刊】HMI(イスラム学生協会)会長アナス・ウルバニングルム
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_3.html
再録『GBIニュース』1999.6.29【セミポルノ新聞】タブーに“挑戦”するタブロイド紙『POP』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_1.html
再録『GBIニュース』1999.6.28 【会見】インドネシア・テレビ史の"生き字引"イシャルディ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_31.html
再録『GBIニュース』1999.6.27 【刑務所】 日曜日のチピナン刑務所
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_30.html
再録『GBIニュース』1999.6.26  【インタビュー】 ムニールKONTRAS代表
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_28.html
再録『GBIニュース』1999.6.25 【紙幣】5万ルピア紙幣に秘められた重大な事実とは?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_24.html
再録『GBIニュース』1999.6.24 【インタビュー】 アリ・アラタス外相
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_23.html
再録『GBIニュース』1999.6.23 画家ハルディのモデルがアルマーニのモデルへと華麗な変身
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_21.html
再録『GBIニュース』1999.6.22#3知られざるアリー・スミットの名画に触れる
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_20.html
再録『GBIニュース』1999.6.22#2 【写真展】『インドネシア・歴史の中の芸術家たち』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_18.html
再録『GBIニュース』1999.6.22 バリ島ウブドゥのコマネカ・ファイン・アート・ギャラリー
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_17.html
再録『GBIニュース』1999.6.21【トッペン】GBIがバリ島最高峰のトッペン(仮面)を東京へ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_16.html
再録『GBIニュース』1999.6.20 【会見】スリ・スルタン・ハメンクブォノ10世
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_15.html
再録『GBIニュース』1999.6.19 【会見】イフラスル・アマールUGM(国立ガジャマダ大学学長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_14.html
再録『GBIニュース』1999.6.17#2 【インタビュー】 シャルワン・ハミッド内務大臣
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_11.html
再録『GBIニュース』1999.6.17#2 【インタビュー】 シャルワン・ハミッド内務大臣
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_11.html
再録『GBIニュース』1999.6.17 【インタビュー】 ウィラント国防治安相兼国軍司令官
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_9.html
再録『GBIニュース』1999.6.16 【インタビュー】ヘリー・コマール『GAMMA』誌編集長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_8.html
再録『GBIニュース』1999.6.15【出版事情】 笑いでストレス解消! ユーモア本が氾濫
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_7.html
再録『GBIニュース』1999.6.14【総選挙&マスコミ】 GBI代表TVRI出演
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_6.html
再録『GBIニュース』1999.6.13#3【政治倫理】 PUSKAP(政治・政府倫理教育センター)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_5.html
再録『GBIニュース』1999.6.13#2 【人】 画家ハルディTVRIでゴルカル党を酷評。
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201201article_4.html
再録『GBIニュース』1999.6.13 【総選挙】 UGM教授が開票最終結果を予想
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_18.html
再録『GBIニュース』1999.6.12 【映画】 新作『SRI』 月中旬ジャカルタと東京で初上映
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_17.html
再録『GBIニュース』1999.6.11 【インタビュー】 ジョニー・ルミンタン陸軍副参謀
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_15.html
再録『GBIニュース』1999.6.10 【インタビュー】 映画監督ガリン・ヌグロホ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_14.html
再録『GBIニュース』1999.6.9 ハッジ・モハマド・スハルト前大統領
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_13.html
再録『GBIニュース』1999.6.8 女優クリスティン・ハキムさんと見た総選挙
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_12.html
再録『GBIニュース』1999.6.7 『漫画で学ぶ改革派の闘士アミン・ライス』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_11.html
再録『GBIニュース』1999.6.5 インタビュー:女優のクリスティン・ハキムさん
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_10.html
再録『GBIニュース』1999.6.2 インタビューシリーズ【イリアンジャヤ】(5)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_5.html
再録『GBIニュース』1999.5.30 インタビューシリーズ【イリアンジャヤ】(4)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_3.html
再録『GBIニュース』1999.5.31#2 インタビューシリーズ【イリアンジャヤ】(3)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_2.html
再録『GBIニュース』1999.5.30 インタビューシリーズ【イリアンジャヤ】(3)~(1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201112article_2.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_30.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_29.html
再録『GBIニュース』1999.5.21 インドネシア手描き絵葉書展
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_28.html
再録『GBIニュース』1999.5.18 【ヌサンタラ横断・メラウケからサバンまで】(7) ~(1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_27.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_26.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_25.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_23.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_22.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_21.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_20.html
再録『GBIニュース』1999.5.17 【人】 スマディ駐日インドネシア大使
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_24.html
再録『GBIニュース』1999.3.15JIF(日本インドネシア科学技術フォーラム)が運営委員会開催
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_19.html
再録『GBIニュース』1999.3.11【インドネシアのジョーク&ユーモア特集7】 『頭文字略語』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_18.html
再録『GBIニュース』1999.3.10【インドネシアのジョーク&ユーモア特集6】 『東ティモール』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_17.html
再録『GBIニュース』1999.3.9 【インドネシアのジョーク&ユーモア特集5】『お札の価値』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_16.html
再録『GBIニュース』1999.3.8【インドネシアのジョーク&ユーモア特集4】『脳の値段』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_15.html
再録『GBIニュース』1999.3.7【インドネシア・ジョークユーモア特集3】インテル・インサイド
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_14.html
再録『GBIニュース』1999.3.5 【ビジネス】イリアンジャヤから熱帯魚バラムンディを輸出希望
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_13.html
再録『GBIニュース』1999.3.4【インドネシア・ジョークユーモア特集2】 それだけは求めるな!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_12.html
再録『GBIニュース』1999.3.3【インドネシア・ジョーク&ユーモア特集1】 『地獄への電話』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_11.html
再録『GBIニュース』1999.2.25 【人】 アンティック・ストーンとジュナイディ・ハンドコ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_10.html
再録『GBIニュース』1999.2.24 イリアンジャヤへ帰った研修生ベルナドゥス・ティパガウさん
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_9.html
再録『GBIニュース』1999.2.23 【インタビュー】 作家セノ・グミラ・アジダルマ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_8.html
再録『GBIニュース』1999.2.14 IWAPI(イ女性経営者協会)が3月ジャカルタで国際セミナー
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_7.html
再録『GBIニュース』1999.1.19#2ラトゥナ・サルンパエット女史が演じる『マルシナは訴える』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_6.html
再録『GBIニュース』1999.1.19 【書籍】 タブーが消えたインドネシア出版事情(2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_4.html
再録『GBIニュース』1999.1.18【会見】国家人権委員会)事務局長クレメンティノ・アマラ―ル氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_3.html
再録『GBIニュース』1999.1.15  【書籍】 タブーが消えたインドネシア出版事情
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_2.html
再録『GBIニュース』1999.1.14 【会見】UILPEM(社会経済研究所)スリ・ムルヤニ所長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201111article_1.html
再録『GBIニュース』1999.1.13 CAPS(農業政策研究センター)所長のH.S.ディロン氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_31.html
再録『GBIニュース』1998.12.22 【会見】アンディ・アリフィアン・マラランゲン行政法学者
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_30.html
再録『GBIニュース』1998.12.15  【会見】 メガワティ・スカルノプトゥリ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_29.html
再録『GBIニュース』1998.12.14#2 【会見】PAN(国民信託党)総裁アミン・ライス氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_28.html
再録『GBIニュース』1998.12.14 【インタビュー】 詩人レンドラ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_27.html
再録『GBIニュース』1998.12.13 P3M(プサントレンと社会の発展協会)会長マスダール氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_26.html
再録『GBIニュース』1998.12.12 【インタビュー】 不動産評論家パナンギアン氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_25.html
再録『GBIニュース』1998.12.11#2 会見:インドネシア国軍総参謀長ファフルール・ラジ中将
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_24.html
再録『GBIニュース』1998.12.11GBIとIWAPI(インドネシア女性経営者協会)が協力
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_21.html
再録『GBIニュース』1998.12.10#2 HMI(イスラム学生協会)会長アナス・ウルバニングル
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201110article_19.html

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック