再録『GBIニュース』2000.6.24 【パプア】住民会議Kongres Rakyat Papua
大川誠一のGBIニュース(2000年6月24日)(Berita GBI: 24 Juni .2000)
Kongres Rakyat Papua
【パプア】住民会議を終え静けさを取り戻した州都ジャヤプラ
しかし、住民権利の主張で連日デモが発生
去る5月29日~6月4日に、パプア州(旧イリアンジャヤ州)の州都ジャヤプラ(地元ではポート・ヌンバイと呼称)で開催された、歴史的な住民会議。インドネシア共和国からの「離脱」と1961年12月1日時点での「独立」の事実を再確認する決議を生んだ同会議は、国際的に大きく報じられる一方で、皮肉なことに、世界の大国から即刻「No!」を突きつけられている。住民会議の翌日、米ワシントンは直ちに統一インドネシアの枠組み支持を表明、パプア離脱を認めないワヒド政権を勇気づけた。
大規模デモから一夜開けたホテル・ヤスミン前。まだ何人かが玄関を封鎖中
同様に、東京、北京、キャンベラもパプアの分離独立を認めない基本方針を打ち出している。こういった姿勢の背景には、各国の諸々の思惑が蠢いているが、最大の要因は、住民の総意を反映していたとは言い難い内容ではあったが、1969年に国連の監視下で行われた住民投票、いわゆる「The Act of Free Choice=自由選択権の行使」の結果、当時の西部ニューギニア住民"代表"が、インドネシアとの併合を選択し、それを国連が追認した歴史的事実と無縁ではない。国連が認めた版図を、後に国連自身が訂正できるほど国連は大人ではない。
ジャヤプラ市内で堂々と販売されている「西パプア独立キット」
パプアが抱える巨大な天然資源の存在が、さらにパプアの問題を複雑にしている。米系企業フリーポート・インドネシア社(FI)が1970年代から開発を進めているグラスバ―グ銅鉱山は、推定1,200万トンといわれる、世界最大規模の埋蔵量を誇る。同地は、同時に金や銀も産出しており、単一の金鉱脈としては、やはり世界最大だ。銅の70%が日本向け輸出。日米が、パプアをインドネシア共和国の一州に踏みとどまらせたい理由のひとつでもある。
さて、第二回住民会議後、インドネシア当局は同会議の主催者の一斉取り調べを始めている。パプア州警察は、テイス・エルアイ(Theys Eluay:GBIニュース1999.12.09号&2000.06.05号参照)パプア最高幹部評議会議長の秘書を務めるタハ・アルハミッド(Thaha Alhamid)氏や、パプア独立委員会(Papua Independent Committee)を主宰し、パプア最高幹部評議会メンバーでもあるドン・アル・フラッシー(Don Al Flassy)氏や、パプアの女性運動のリーダーであるベアトリックス・コイブール(Beatrix Koibur)女史などに対する事情聴取に着手した。ジャヤプラから伝えられる所によれば、警察当局は彼らを「謀反」のかどで逮捕、送検することを考慮している。最高刑は終身刑だ。
一方。テイス・エルアイ氏らを中心とする最高幹部評議会サイドは、「ワヒド大統領と面会して、住民会議の結果について報告する義務はあるが、警察の取り調べに応じる必要はない」と、あくまでも(同住民会議の開催を認め、同時に開催費用を提供した)ワヒド大統領との対話を優先する態度を崩していない。つまり、ボールはワヒド大統領へ返された格好だ。イスタナ(大統領府)が、その対話に応じるかどうかは、ワヒド大統領の決断にかかっているが、大統領周辺からは、独立派を利することになるとの分析から、ワヒドVSテイス会談を阻止しようとする動きもある。
さて、数日前に州都ジャヤプラへ入ったインドネシア文化宮(GBI)スタッフから市内の様子を伝える映像が送られてきた。『市場には相変わらず活気があり、通常通りの経済活動が行われているように見えるが、夜間は治安が悪化するので外出は控えるべきと地元民からアドバイスされた』、『一年前と比べると、パプアの人々の顔から、笑顔や温厚さが多少消えたような印象を持つ。やはり独立宣言を受けて、これまでの控え目な姿勢から、政治的に積極的な主張姿勢に変わったことが背景にあると思う』、『かといって、街中に西パプア(Papua Barat)の独立旗が翻っているわけではなく、一見したところ、街の表情は昔と変わってはいない』-----GBIスタッフのリポートだ。
先の住民会議においては、「今後12月1日に向けて、すべてのインドネシア国旗は西パプア国旗に取って代わられよう」との宣言がなされた。一方、ワヒド政権も「パプアの旗を掲揚することは認めるが、しかし、それはインドネシア国旗よりも低い位置で、大きさも小さくなくてはならない」とする見解を表明している。つまり、西パプア旗(注:インドネシア政府側から見れば、あくまでも単なる目印としての旗であって国旗ではない)をパプア人が掲揚することは違法ではない。
しかし、空港のあるセンタニや、ジャヤプラ市内で風に翻る"明けの明星(Bintang Pagi)"旗を見かけることはほぼ皆無だ。だが、路上ならば---至る所でとは言えないまでも---西パプアの"独立旗"を容易に目にすることができる。販売しているのだ。60 X 50 cm程度のものなら1万ルピア(約125円)。その他住民会議用に作成したものと思われるステッカーや、ワッペンなども売られている。「でも、昔と違って、値切り交渉などするものならば、周りを囲んだ怖そうな表情のお兄さん達から睨み付けられてしまう」とか。
ビーズで作った西パプア国旗ネックレスや腕輪など。"独立グッズ"は大流行
1999年12月1日に「西パプア国旗掲揚式典」が行われた、ジャヤプラ中心部にあるインビ公園(Taman IMBI)。中央にある建物は、かつてオランダ領末期に西部ニューギニア評議会として使用された(注:オランダがパプア住民に将来的な独立を約束し、その前段階として国会に相当する議会を作り、ここを議会本部とした。現在はパプア芸術会館として使用されている)。
街の表情に激変を与えないものの、パプア人としてのアイデンティティ、そして尊厳(Martabat)を大いに刺激した第二回住民会議以降、これまで「抑圧されてきた」パプア人の権利を復活させようとする動きが加速化している。好例が、去る6月13日に起きた、水源地封鎖行動。州都ジャヤプラの上水道の主要水源地となっているワエナ(Waena)地区で、地元のオンゲ(Ongge)族が弓矢やヤリ、そしてブッシュナイフなどで武装して、水源の元栓を閉めてしまった。
彼らの主張は「1965年に上水施設が完成して以来、我々は一銭も補償金をもらっていない。PDAM(地方水道公社)は、土地代金として350億ルピアを支払う義務がある」だ。スカルノそしてスハルト時代に"強権"によって、補償金なしで先祖伝来の土地を拠出させられたり、あるいは有無を言わさぬ状況下で、非常識な極安の補償金しか支払われなかった住民らが、今怒りの声を上げ始めている。それは水源地の例に限らず、ここ数週間連続して起きている、国営電力会社(PLN)やホテル、公共施設などの土地使用問題に対する一連の住民デモが如実に物語っている。
6月21日には、ジャヤプラ市内で最も立派な、マカッサル(旧ウジュンパンダン)出身の企業家が経営するホテル・ヤスミン(Hotel Yasmin)に対する大規模デモが発生した。「どうしてお前のホテルは土地所有権証明書を持っているんだ?まだ売り主との間で慣習法に基づく手続きは終了していないというのに」---ホテル前の路上でシュプレヒコールがこだました。パプア人青年らは、ホテルの正面玄関を封鎖し、翌朝までビールで勢いを付け、土地の歌を歌い続けた。
【参考ブログ】
GBIニュース
http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/theme/d29d402d07.html
再録『GBIニュース』2000.6.21【伝統民族音楽】インドネシアの民族音楽CD
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_18.html
再録『GBIニュース』2000.6.19 【人】 童話作家レニー・ヤニアール
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_17.html
再録『GBIニュース』2000.6.17 【講演】 ワルディマン・ジョヨネゴロ元教育文化大臣
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_2.html
再録『GBIニュース』2000.6.5 【アチェ&パプア】人道的休戦と独立再宣言・二人の革命家の明暗
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_1.html
再録『GBIニュース』2000.5.29 【エディ・ハスビ報道写真展】7月1日~31日、GBIで開催
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_28.html
再録『GBIニュース』2000.5.17 【人】エディ・ハスビ---『コンパス』紙報道カメラマン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_27.html
再録『GBIニュース』2000.5.11 【ビデオ】 これがインドネシア全州だ!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_26.html
再録『GBIニュース』2000.5.10 【人】 サヨリ夫妻----イリアンジャヤからやってきた花婿
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_25.html
再録『GBIニュース』2000.4.21 【人】 歌手デシー・ラトゥナサリ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_24.html
再録『GBIニュース』2000.3.31 【画家ダルマジ展】 『素晴らしい多様性の世界へどうぞ』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_23.html
再録『GBIニュース』2000.3.27【映画パチンコ6】 3月27日、ついにクランク・アップ!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_21.html
再録『GBIニュース』2000.3.17 【映画パチンコ5】日イの文化衝突を乗り越えて
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_20.html
再録『GBIニュース』2000.3.9 【映画パチンコ4】 3月13日(月)クランクイン敢行!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_19.html
再録『GBIニュース』2000.2.27 【映画パチンコ】 クランクインまであと一週間
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_16.html
再録『GBIニュース』2000.2.24 【ダンドゥット】 東京・赤坂見附でムラユ・ロックが大爆発!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_15.html
再録『GBIニュース』2000.2.20 【映画】ハリー監督、ロケハン開始。キャスティングに悩み。
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_14.html
再録『GBIニュース』2000.2.14【旧日本兵(3)】さらに発見"見捨てられた日本軍将兵の遺骨
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_13.html
再録『GBIニュース』2000.2.13 【人】 映画監督ハリー・スハルヤディ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_12.html
再録『GBIニュース』2000.2.11【ライブ】 スランク東京公演・画像リポート
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_11.html
再録『GBIニュース』2000.2.1 【人】 アミン・ライスMPR(国民協議会)議長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_10.html
再録『GBIニュース』2000.1.30【ライブ】 『インドネシアン・ロック日本初公演』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_9.html
再録『GBIニュース』2000.1.14【インタビュー】 作家ユディスティラ・ANM・マサルディ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_8.html
再録『GBIニュース』2000.1.13【インタビュー】 ハサン・アルウィ国立国語研究所所長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_7.html
再録『GBIニュース』2000.1.12【インタビュー】アチェの反体制知識人オットー・シャムスディン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_3.html
再録『GBIニュース』2000.1.11【インタビュー】 Ali Hasjmy元アチェ特別州知事
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_2.html
再録『GBIニュース』2000.1.7 【書籍】 Buku 『独立アチェ運動(GAM)』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_4.html
再録『GBIニュース』2000.1.6 【政治コミック】漫画で見るメガワティの闘争
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_3.html
再録『GBIニュース』1999.12.25 【人】 ワルディマン元教育文化相
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_27.html再録『GBIニュース』1999.12.16 【インタビュー】 リアス・ラシッド地方自治相
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_26.html
再録『GBIニュース』1999.12.13 【インタビュー】 アチェMP-GAM事務局長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_25.html
再録『GBIニュース』1999.12.12 【インタビュー】フサイニ・ハサンGAM協議会議長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_24.html
再録『GBIニュース』1999.12.11 【インタビュー】アチェ独立軍司令官アブドゥラ・シャフェイ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_23.html
再録『GBIニュース』1999.12.9 【インタビュー】 特報!西パプア独立運動指導者テイス氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_9.html
再録『GBIニュース』1999.12.7 【旧日本兵】 特報! 映像が語る"見捨てられた日本軍将兵
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_8.html
再録『GBIニュース』1999.11.26 【旧日本兵】 イリアンの鍾乳洞に32体の遺骨
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_7.html
再録『GBIニュース』1999.11.22 【新国家】 インドネシア共和国が10ヶ国に分裂?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_12.html
再録『GBIニュース』1999.11.18【国際情勢研修プログラム】NHK職員がGBIでイ勉強会
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_11.html
再録『GBIニュース』1999.11.16 【フォトエッセイ】ワヒド大統領来日
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_10.html
再録『GBIニュース』1999.11.13【インタビュー】ワヒド大統領 Gus Dur
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_9.html
再録『GBIニュース』1999.11.7【書籍】グス・ドゥールを知るための一冊
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_8.html
再録『GBIニュース』1999.11.6 【人】アイヌの詩人アト゜イ(Atuy) Suku Ainu
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_7.html
再録『GBIニュース』1999.11.2【グス・ドゥ―ル政権分析】(No.3)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_6.html
再録『GBIニュース』1999.11.1【グス・ドゥ―ル政権分析】(No.2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_5.html
再録『GBIニュース』1999.10.31【グス・ドゥ―ル政権分析】(No.1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_4.html
再録『GBIニュース』1999.10.30【グス・ドゥ―ル政権閣僚名簿】(No.3)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_3.html
再録『GBIニュース』1999.10.29【グス・ドゥ―ル政権閣僚名簿】(No.2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_2.html
再録『GBIニュース』1999.10.28【グス・ドゥ―ル政権閣僚名簿】(No.1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_1.html
再録『GBIニュース』1999.10.11 【人】デヴィ・スカルノ初代大統領夫人
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201211article_30.html
再録『GBIニュース』1999.10.7【トペン展】小学生がGBIでイ文化理解授業
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201211article_13.html
再録『GBIニュース』1999.9.6 デヴィ・スカルノ初代大統領夫人声明
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201211article_12.html
再録『GBIニュース』1999.9.3【モデル・パート4】インドネシアのミケランジェロはヌード画一筋
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_28.html
再録『GBIニュース』1999.9.2 【セミナー】 JICA主催『インドネシア再生の道を探る』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_27.html
再録『GBIニュース』1999.8.26 【インタビュー】 ハビビ大統領
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_15.html
再録『GBIニュース』1999.8.21【インタビュー】 ウィラント国防治安相兼国軍司令官
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_14.html
再録『GBIニュース』1999.8.13【インタビュー】 AGグループ総帥トミー・ウィナタ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_13.html
再録『GBIニュース』1999.8.10 【インタビュー】 ルスマンハディ警察庁長官
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_12.html
再録『GBIニュース』1999.8.9【犯罪】インドネシア警察庁最新データにみる犯罪傾向
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_11.html
再録『GBIニュース』1999.8.8 【スハルト前大統領】脳卒中の遠因は?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_10.html
再録『GBIニュース』1999.8.7 【ポルノグラフィー】 TVRIのディベート出演
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_9.html
再録『GBIニュース』1999.8.6 【会見】ムハマッド・ユヌス情報大臣
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201206article_7.html
再録『GBIニュース』1999.7.29 【インタビュー】スシロ・バンバン・ユドヨノ国軍領域参謀長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201204article_2.html
再録『GBIニュース』1999.7.28 【書籍】幻のプラムディア(Pramoedya)氏未発表作品
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_28.html
再録『GBIニュース』1999.7.27 【インタビュー】 アブドゥラフマン・ワヒッドNU総裁
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_13.html
再録『GBIニュース』1999.7.24 【紙幣】 メガワティ政権誕生!?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_12.html
再録『GBIニュース』1999.7.22アチェ問題大統領顧問チーム・TPPUAムマッド・サレ氏に聞く
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_11.html
再録『GBIニュース』1999.7.21【会見】 『Kalyanamitra』イタ・F・ナディアさん
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_9.html
再録『GBIニュース』1999.7.20 【インタビュー】 アブドゥラフマン・ワヒッドNU総裁
http://gr再録『GBIニュース』1999.7.20 【インタビュー】 アブドゥラフマン・ワヒッドNU総裁
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_7.html
再録『GBIニュース』1999.7.19 【インタビュー】エミー・ハフィルドWALHI代表
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_5.html
再録『GBIニュース』1999.7.18#2 【最新流行語】 Bahasa Gaul(交際語)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_4.html
再録『GBIニュース』1999.7.18【モデル・パート3】マルパチ航空スチュワーデスのヘニーさん
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_3.html
再録『GBIニュース』1999.7.17 【インタビュー】インドネシアの"ラジオ王"ルスミン・クセン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_1.html
再録『GBIニュース』1999.7.15 【インタビュー】 ヌルディン・プルノモPBI党首
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_28.html
再録『GBIニュース』1999.7.12 【インタビュー】 マトリPKB(民族覚醒党)党首
1ttp://grahabudayaindonesia.at.webry.info/201202/article_27.html
再録『GBIニュース』1999.7.11 【インタビュー】 B.J.ハビビ大統領と単独会見
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_25.html
再録『GBIニュース』1999.7.10 【会見】 作家プラムディア・アナンタ・トゥ―ル
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_22.html
再録『GBIニュース』1999.7.8 獄中のブディマン・スジャトミコPDR党首と書面会見
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_21.html
再録『GBIニュース』1999.7.7 インドネシア最大のゲイ組織創設者デデ・ウトモ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_18.html
再録『GBIニュース』1999.7.6 インドネシアの新聞王ダフラン・イスカン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_15.html
再録『GBIニュース』1999.7.5 スラバヤ発【血判】 メガワティを大統領に!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_14.html
再録『GBIニュース』1999.7.4 画家ハルディ氏が初公開するウィナのヌード画
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_11.html
再録『GBIニュース』1999.7.3 スラバヤ発【紙幣】 新50,000ルピアが発行される?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_10.html
再録『GBIニュース』1999.7.2#2 【会見】アファン・ガファールUGM講師
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_9.html
この記事へのコメント