再録『GBIニュース』2000.9.3【パプア(2)】国連総会を通じてパプアの"主権"を国際社会へ

画像

大川誠一のGBIニュース(2000年9月3日)(Berita GBI: 3 Sept. .2000)
Papua & KPI
【パプア(2)】 国連総会を通じてパプアの"主権"を国際社会へ訴える
『KPI(パプア独立委員会)は、すでに憲法草案、通貨も準備した』

パプア(旧イリアンジャヤ)情勢が新段階を迎えている。GBIニュース(2000.8.30号参照)で報じたテイス・エルアイPDP(パプア最高幹部評議会)議長は、さる8月27日、PDPの主要メンバーを従えて、豪州入り。この日曜日には、ニュージーランド訪問が計画されている。そして9月6日前後に、ニューヨーク到着。
ローレンス・メフエKPI議長(左)とドン・フラッシーKPI書記

目的は、9月9日~13日開催予定の国連総会を機に、パプアの主権・独立に関して、広く世界へ訴えることだ。この訪問が功を奏しているのかどうかは不明だが、ニュージーランドのピル・ゴフ(Phil Goff)外務通商大臣は、8月30日、「インドネシアの西パプアにおける政治的緊張が、Open Conflictに発展する危険性がある」と、ニュージランド政府がパプア問題を深刻に捉えていることを表明した。

今回のオーストラリア、ニュージーランド、米国訪問は、さる6月初旬に第二回パプア住民会議が閉幕して以来、PDP(Presidium Dewan Papua=パプア最高幹部評議会)にとっては、二度目の外遊にあたる。前回は、バヌアツ、PNG(パプアニューギニア)、ナウルの、南太平洋に位置する三カ国を訪問済みだ。

7月に行われたバヌアツ訪問時には、世界に散らばる西パプア人代表らが集結。そこで、西パプア独立ゲリラ組織であるOPM(Organisasi Papua Merdeka=パプア独立組織)の各派とPDPとの間で、今後はオランダに亡命中のルームコレム元OPM司令官を、軍事部門の最高指揮官として仰ぐことが合意された。これまでOPMは、4-5のグループに分かれてゲリラ戦を続けてきたが、これによって、今後はPDP傘下の自衛組織としての性格を強めることになった。

主権と独立を訴える第二回海外ツアーに参加したPDPメンバーは次のとおり。テイス・エルアイ(Theys Hiyo Eluay)PDP議長、トム・ベアナル(Tom Beanal)PDP副議長、ウィリー・マンドウェン(Drs. Willy Mandowen)PDP事務局メディエーター(兼 FORERI)、ヨリス・ラウェヤイ(Yorris Th. Raweyai)PDPメンバー(PP=Pemuda Pancasila=パンチャシラ青年団代表)、フランザルベルス・ヨク(Franzalberth Joku)PDPモデレーター(外交担当)、ヘルマン・アオム(Pdt.Heman Awom, s.Th)PDPモデレーター(牧師)、ベアトリックス・コイブル・ルンビノ女史(Ny.Beatrix Koibur Rumbino)PDPメンバーなど。

メルボルン滞在中のヨク外交担当代表からの情報によれば、テイス一行は、当地でナウルのベルナルド・ドイヨゴ(Bernard Dowiyogo)大統領と会談。ナウルは、バヌアツと並び、次期国連総会の場で、西パプア問題を議題に加えるよう要請スピーチを行うものと見られている。「バヌアツのソペ首相は、国連総会の場で、おそらく西パプア独立支持を打ち出すだろう」とヨク氏。

テイス氏を中心とするパプア外交団の海外渡航は、今のところ、ワヒド政権の黙認下にある。これには理由がある。まず、PDPサイドから見た場合、先の住民会議がワヒド大統領の保護下で実施され、いわんや同会議が費やした30億ルピアの三分の一をワヒド大統領自身が負担したことにより、ジャカルタ中央政府が、同会議に基づく決議啓蒙活動---パプア域内における住民への報告活動、並びに国際社会に対する訴え--- を阻止しにくい背景がある。

また、民主化と人権保護、そして言論・表現の自由を重んじるワヒド政権は、たとえその行為が分離独立運動と断言できるものであっても、暴力・武力を伴わない活動までをも強硬阻止できない事情がある。ワヒド政権は、これまで「PDPは独立宣言を打ち出したが、一体どこの国がそのことを認めるのか?一ヶ国もないではないか?」と、米、豪や日本などの先進国がパプアも含む統一インドネシアの枠組みを依然支持していることを強調してきた。しかし、仮に国連総会の場で、バヌアツやナウルを始めオセアニア諸国、特にメラネシア系諸国がパプア独立運動支持を打ち出す場合、インドネシアの立場は一気に後退することになる。
画像

PDPの外交担当モデレーターで、独立派の実質的"外務大臣"たるフランザルベルス・ヨク氏

ワヒド大統領は内閣改造により、国軍の領域担当参謀長の経験があるスシロ・バンバン・ユドヨノ退役陸軍中将を政治・治安担当調整相(GBIニュース:1999.9.2号 &1999.7.29号参照)に据え、アチェ、マルク、パプアなど、分離独立の動きのある地域の平穏化を狙っている。

しかし、ワヒド大統領自身が認めた「パプア住民は明けの明星旗を掲げてもよいが、(インドネシアの)紅白旗よりも小さく、そしてより低い高さでなければならない」とする半独立容認とも理解できる言及によって、パプア域内では国軍・警察当局と住民との間で摩擦が生じている。さる8月22日には、パプア州西端のソロン(Sorong)市東ソロン郡カンポンバル村にあるイマニュエル・ボスウェゼン(Imanuel Boswezen)教会で、独立旗であるビンタン・ケジョラ(Bintang Kejora(明けの明星)を掲揚しようとした地域住民と治安当局が衝突し、死者3名、重軽傷17名が報告されている

。ワヒド政権は、PDPの海外独立キャンペーンを黙認する一方で、8月のST MPR(国民協議会年次総会)前後から、数千の規模と見られる国軍部隊をパプア州へ増派した。これらの部隊は、要所を警備する傍らいわゆる"刀狩"を実施しており、将来の住民武装蜂起を想定し、事前予防策を講じている。また、例えばジャヤプラ、ジャヤウイジャヤ、メラウケの三県を統括下に置く陸軍第172分区本部は、最近『Bela Negara(国家擁護)』と題する集会を催し、またビアク島に本部を置く陸軍第173軍分区本部も、同様の「統一インドネシアの維持キャンペーン」を展開している。

PDP側が1万人とも言われるSatgas Papua(パプア自警団)及び数千人規模のOPMゲリラ組織を抱えるのに対し、TNI(インドネシア国軍)側は、1万数千の兵を擁し、さらに 6,000名とも言われる、民間人からなるSatgas Merah Putih(紅白自警団)を組織化している。東ティモールのケースと同様な下地が準備されていると言っても過言ではない。つまり、独立派民兵と統合派民兵の存在だ。弓矢やブッシュナイフなどは手にしているが、銃器などの武装化までには至っていない。しかし、東ティモールの経験からも明らかなように、武装化は一両日で完了する。少なくとも統合派民兵に場合は、その可能性が高い。
以下、KIP(Komite Independen Papua=パプア独立委員会)のメフエ議長とドン書記との単独会見の一部抜粋。


KIPの簡単なプロフィールについてお話しいただけますか?

KIPは1998年9月1日に、ポートヌンバイ(Port Numbai=州都ジャヤプラをPDPはこう呼ぶ)で設立されました。かつて1960年にKomite Nasional(国民委員会)という独立準備組織がありましたが、それの後継組織と考えてくれて結構です。この活動により、私たちは1998年9月末に逮捕されました。しかし、私(注:メフエ氏)は一月あまりで無罪放免となりました。彼(注:ドン氏)は仮釈放となっていますが、裁判は終了していません。

1998年9月1日というと、スハルト政権が倒れてから三ヶ月強。どのような背景から KIPが生まれたのでしょうか?

1998年7月1日、州政府庁舎前でデモが発生、その時初めて、我々の国旗である"明けの明星旗"が公然と人前で翻ったのです。独立活動家が演出したものではなく、普通の人々がそのデモを起こしたのです。このデモはやがて7月3日ビアク島でのデモへと波及しました。このような一般住民の自発的な動きに刺激されて、いわゆる我々のような"隠れ独立運動家"が立ち上がったのです。

KIPの役割は?

KIPはPDPに対するシンクタンクのようなものです。PDPが国会とすれば、KIPは官庁のような存在です。KIPがパプア憲法を草案し、パプア国の紙幣のデザインを行いました。外交闘争の戦術や戦略を提案するのもKIPの重要な役目です。KIPは、先の住民会議の直後にPDPが直ちに暫定政府の樹立を宣言するように提案しましたが、これは拒否されました。そして、とりあえず来る12月1日をターゲットに、外交を展開し、その結果12月1日時点で「de facto(事実上の)」政府樹立を宣言しようと考えています。

独立闘争とは、武力闘争をも含むのでしょうか?

私たちパプア民族は、多民族を侵略したことはありません。侵略されたことは、オランダ、日本、そしてインドネシアと、ありましたが。多民族を武力や暴力で傷つけたこともありません。傷つけられたことは山ほどありますが。ですから、あくまでも非暴力の闘争を基本に置いています。ただし、パプア民族の主権と尊厳を守るための TPN(Tentara Pembebasan Nasional=民族解放軍)は、将来編成する予定です。我々はインドネシア政府との対話を重視していますが、それは直接対話ではなく、国連や第三国などの第三者の仲介を経てのものだと考えています。

画像

KIPが作成した"完全独立後"のパプア州区分案
画像

"完全独立後"に発行予定とされるKIP案の硬貨(25セント・ギルダー)。考案当時はFederal(連邦)体制を考慮していたが、PDPはパプアの国家体制を「共和国」としている。


パプア独立運動指導者テイス・エルアイ氏会見(2000年8月) WWCR Theys Eluay
http://youtu.be/Z4T7PMzIoUw

パプア独立運動指導者テイス・エルアイ氏会見(2000.8 No.2) WWCR Theys Eluay
http://youtu.be/89evRI-74JY

パプア独立運動指導者テイス・エルアイ氏会見(2000.8 No.3) WWCR Theys Eluay
http://youtu.be/v5SARZvVZSE

パプア独立運動指導者テイス・エルアイ氏会見(2000.8 No.4) WWCR Theys Eluay
http://youtu.be/p2XJoOyw5hU

パプア独立運動指導者テイス・エルアイ氏会見(Nov.2001) WWCR dgn Theys Eluay
http://youtu.be/eYMJCT8R9_A

パプア独立運動指導者テイス・エルアイ氏会見(2) WWCR dgn Theys Eluay
http://youtu.be/RPNmisy6Jb8

パプア独立運動指導者テイス・エルアイ氏会見(3) WWCR dgn Theys Eluay
http://youtu.be/Dpl-MRaYKBk

パプア独立運動指導者テイス・エルアイ氏会見(4) WWCR dgn Theys Eluay
http://youtu.be/B1QVxSi2oUc


パプア文化芸術展 Pameran Seni Rupa Budaya Papua di JKT Papua Exhibition
http://youtu.be/aRt1cGrTgvs

パプア文化芸術展(2) Pameran Seni Rupa Budaya Papua di JKT Papua Exhibition
http://youtu.be/77Er7Zy3JFU

パプア文化討論会(1) Diskusi ttg Budaya PapuaDiscussion on Papuan Culture
http://youtu.be/AvGI3XsWstc

パプア文化討論会(2) Diskusi ttg Budaya PapuaDiscussion on Papuan Culture
http://youtu.be/VOa-q_wNb8A

パプア文化討論会(3) Diskusi ttg Budaya PapuaDiscussion on Papuan Culture
http://youtu.be/ujLbYnQXMXg

パプア州中央高地ワメナ盆地の彫刻家ハルク氏(1) Haluk, Pemahat Papau Indonesia
http://youtu.be/DK0HzH8RrQs

パプア州中央高地ワメナ盆地の彫刻家ハルク氏(2) Haluk, Pemahat Papua Indonesia
http://youtu.be/omBtidpT30s

パプア州中央高地ワメナ盆地の彫刻家ハルク氏(3) Haluk, Pemahat Papua Indonesia
http://youtu.be/T-MF4FKDfVs

パプア州中央高地ワメナ盆地の彫刻家ハルク氏(4) Haluk, Pemahat Papua Indonesia
http://youtu.be/xTIjPq9C6Bc

東京パプア芸術展 Pameran Seni Rupa Papua Papuan Art Exhibition in Tokyo
http://youtu.be/gse-yEbWrBI

東京パプア芸術展(2) Pameran Seni Rupa Papua Papuan Art Exhibition in Tokyo
http://youtu.be/0M9mg3Pdskk

インドネシア最東南端の画家ウエンス氏個展An Artist from Merauke Papua Indonesia
http://youtu.be/EeI2HjjGMr4

パプア州センタニ湖の樹皮絵画作家オンゲ氏 Bark painting by Ongge Papua Indonesia
http://youtu.be/IYPQj7cl2-8

パプアTVの番組に見る西部ニューギニア・センタニ湖の樹皮絵画作家
http://youtu.be/Q-TdxH5sZmE

パプアTVの番組に見る西部ニューギニア・センタニ湖樹皮絵画作家オンゲ2
http://youtu.be/-zh4Lnb3-34

パプアTVの番組に見る西部ニューギニア・センタニ湖樹皮絵画作家ネレ
http://youtu.be/lIuXBwqxL0I

参考ブログ
GBIニュース
http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/theme/d29d402d07.html

再録『GBIニュース』2000.8.30 特報 【パプア】 テイス・エルアイ最高幹部評議会議長と会見
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_28.html
再録『GBIニュース』2000.7.26 【パプア州】独立グッズに見るパプア住民の思いPapua
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_27.html
再録『GBIニュース』2000.7.25【講演】 杉並区主催『海外文化理解講座』をGBIが共催
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_26.html
再録『GBIニュース』2000.7.17【パプア芸術】GBI主催パプア展 Papua JKT
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_23.html
再録『GBIニュース』2000.7.8 【東部インドネシア】 ポソ、マルク、そしてパプア
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_22.html
再録『GBIニュース』2000.6.26 【書籍】イリアン森と湖の祭り『Romo Rahadi』 
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_21.html
再録『GBIニュース』2000.6.25 【書籍】パプア問題の本質を知るための一冊
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_20.html
再録『GBIニュース』2000.6.24 【パプア】住民会議Kongres Rakyat Papua
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_19.html
再録『GBIニュース』2000.6.21【伝統民族音楽】インドネシアの民族音楽CD
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_18.html
再録『GBIニュース』2000.6.19 【人】 童話作家レニー・ヤニアール
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_17.html
再録『GBIニュース』2000.6.17 【講演】 ワルディマン・ジョヨネゴロ元教育文化大臣
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_2.html
再録『GBIニュース』2000.6.5 【アチェ&パプア】人道的休戦と独立再宣言・二人の革命家の明暗
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_1.html
再録『GBIニュース』2000.5.29 【エディ・ハスビ報道写真展】7月1日~31日、GBIで開催
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_28.html
再録『GBIニュース』2000.5.17 【人】エディ・ハスビ---『コンパス』紙報道カメラマン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_27.html
再録『GBIニュース』2000.5.11 【ビデオ】 これがインドネシア全州だ!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_26.html
再録『GBIニュース』2000.5.10 【人】 サヨリ夫妻----イリアンジャヤからやってきた花婿
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_25.html
再録『GBIニュース』2000.4.21 【人】 歌手デシー・ラトゥナサリ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_24.html
再録『GBIニュース』2000.3.31 【画家ダルマジ展】 『素晴らしい多様性の世界へどうぞ』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_23.html
再録『GBIニュース』2000.3.27【映画パチンコ6】  3月27日、ついにクランク・アップ!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_21.html
再録『GBIニュース』2000.3.17 【映画パチンコ5】日イの文化衝突を乗り越えて
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_20.html
再録『GBIニュース』2000.3.9 【映画パチンコ4】 3月13日(月)クランクイン敢行!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_19.html
再録『GBIニュース』2000.2.27 【映画パチンコ】 クランクインまであと一週間
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_16.html
再録『GBIニュース』2000.2.24 【ダンドゥット】 東京・赤坂見附でムラユ・ロックが大爆発!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_15.html
再録『GBIニュース』2000.2.20 【映画】ハリー監督、ロケハン開始。キャスティングに悩み。
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_14.html
再録『GBIニュース』2000.2.14【旧日本兵(3)】さらに発見"見捨てられた日本軍将兵の遺骨
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_13.html
再録『GBIニュース』2000.2.13 【人】 映画監督ハリー・スハルヤディ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_12.html
再録『GBIニュース』2000.2.11【ライブ】 スランク東京公演・画像リポート
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_11.html
再録『GBIニュース』2000.2.1 【人】 アミン・ライスMPR(国民協議会)議長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_10.html
再録『GBIニュース』2000.1.30【ライブ】 『インドネシアン・ロック日本初公演』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_9.html
再録『GBIニュース』2000.1.14【インタビュー】 作家ユディスティラ・ANM・マサルディ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_8.html
再録『GBIニュース』2000.1.13【インタビュー】 ハサン・アルウィ国立国語研究所所長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_7.html
再録『GBIニュース』2000.1.12【インタビュー】アチェの反体制知識人オットー・シャムスディン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_3.html
再録『GBIニュース』2000.1.11【インタビュー】 Ali Hasjmy元アチェ特別州知事
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_2.html
再録『GBIニュース』2000.1.7 【書籍】 Buku 『独立アチェ運動(GAM)』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_4.html
再録『GBIニュース』2000.1.6 【政治コミック】漫画で見るメガワティの闘争
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_3.html
再録『GBIニュース』1999.12.25 【人】 ワルディマン元教育文化相
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_27.html再録『GBIニュース』1999.12.16 【インタビュー】 リアス・ラシッド地方自治相
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_26.html
再録『GBIニュース』1999.12.13 【インタビュー】 アチェMP-GAM事務局長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_25.html
再録『GBIニュース』1999.12.12 【インタビュー】フサイニ・ハサンGAM協議会議長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_24.html
再録『GBIニュース』1999.12.11 【インタビュー】アチェ独立軍司令官アブドゥラ・シャフェイ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_23.html
再録『GBIニュース』1999.12.9 【インタビュー】 特報!西パプア独立運動指導者テイス氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_9.html
再録『GBIニュース』1999.12.7 【旧日本兵】 特報! 映像が語る"見捨てられた日本軍将兵
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_8.html
再録『GBIニュース』1999.11.26 【旧日本兵】 イリアンの鍾乳洞に32体の遺骨
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_7.html
再録『GBIニュース』1999.11.22 【新国家】 インドネシア共和国が10ヶ国に分裂?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_12.html
再録『GBIニュース』1999.11.18【国際情勢研修プログラム】NHK職員がGBIでイ勉強会
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_11.html
再録『GBIニュース』1999.11.16 【フォトエッセイ】ワヒド大統領来日
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_10.html
再録『GBIニュース』1999.11.13【インタビュー】ワヒド大統領 Gus Dur
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_9.html
再録『GBIニュース』1999.11.7【書籍】グス・ドゥールを知るための一冊
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_8.html
再録『GBIニュース』1999.11.6 【人】アイヌの詩人アト゜イ(Atuy) Suku Ainu
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_7.html
再録『GBIニュース』1999.11.2【グス・ドゥ―ル政権分析】(No.3)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_6.html
再録『GBIニュース』1999.11.1【グス・ドゥ―ル政権分析】(No.2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_5.html
再録『GBIニュース』1999.10.31【グス・ドゥ―ル政権分析】(No.1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_4.html
再録『GBIニュース』1999.10.30【グス・ドゥ―ル政権閣僚名簿】(No.3)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_3.html
再録『GBIニュース』1999.10.29【グス・ドゥ―ル政権閣僚名簿】(No.2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_2.html
再録『GBIニュース』1999.10.28【グス・ドゥ―ル政権閣僚名簿】(No.1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_1.html
再録『GBIニュース』1999.10.11 【人】デヴィ・スカルノ初代大統領夫人
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201211article_30.html
再録『GBIニュース』1999.10.7【トペン展】小学生がGBIでイ文化理解授業
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201211article_13.html
再録『GBIニュース』1999.9.6 デヴィ・スカルノ初代大統領夫人声明
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201211article_12.html
再録『GBIニュース』1999.9.3【モデル・パート4】インドネシアのミケランジェロはヌード画一筋
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_28.html
再録『GBIニュース』1999.9.2 【セミナー】 JICA主催『インドネシア再生の道を探る』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_27.html
再録『GBIニュース』1999.8.26 【インタビュー】 ハビビ大統領
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_15.html
再録『GBIニュース』1999.8.21【インタビュー】 ウィラント国防治安相兼国軍司令官
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_14.html
再録『GBIニュース』1999.8.13【インタビュー】 AGグループ総帥トミー・ウィナタ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_13.html
再録『GBIニュース』1999.8.10 【インタビュー】 ルスマンハディ警察庁長官
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_12.html
再録『GBIニュース』1999.8.9【犯罪】インドネシア警察庁最新データにみる犯罪傾向
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_11.html
再録『GBIニュース』1999.8.8 【スハルト前大統領】脳卒中の遠因は?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_10.html
再録『GBIニュース』1999.8.7 【ポルノグラフィー】 TVRIのディベート出演
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_9.html
再録『GBIニュース』1999.8.6 【会見】ムハマッド・ユヌス情報大臣
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201206article_7.html
再録『GBIニュース』1999.7.29 【インタビュー】スシロ・バンバン・ユドヨノ国軍領域参謀長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201204article_2.html
再録『GBIニュース』1999.7.28 【書籍】幻のプラムディア(Pramoedya)氏未発表作品
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_28.html
再録『GBIニュース』1999.7.27 【インタビュー】 アブドゥラフマン・ワヒッドNU総裁
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_13.html
再録『GBIニュース』1999.7.24 【紙幣】 メガワティ政権誕生!?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_12.html
再録『GBIニュース』1999.7.22アチェ問題大統領顧問チーム・TPPUAムマッド・サレ氏に聞く
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_11.html
再録『GBIニュース』1999.7.21【会見】 『Kalyanamitra』イタ・F・ナディアさん
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_9.html
再録『GBIニュース』1999.7.20 【インタビュー】 アブドゥラフマン・ワヒッドNU総裁
http://gr再録『GBIニュース』1999.7.20 【インタビュー】 アブドゥラフマン・ワヒッドNU総裁
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_7.html
再録『GBIニュース』1999.7.19 【インタビュー】エミー・ハフィルドWALHI代表
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_5.html
再録『GBIニュース』1999.7.18#2 【最新流行語】 Bahasa Gaul(交際語)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_4.html
再録『GBIニュース』1999.7.18【モデル・パート3】マルパチ航空スチュワーデスのヘニーさん
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_3.html
再録『GBIニュース』1999.7.17 【インタビュー】インドネシアの"ラジオ王"ルスミン・クセン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_1.html
再録『GBIニュース』1999.7.15 【インタビュー】 ヌルディン・プルノモPBI党首
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_28.html
再録『GBIニュース』1999.7.12 【インタビュー】 マトリPKB(民族覚醒党)党首
1ttp://grahabudayaindonesia.at.webry.info/201202/article_27.html
再録『GBIニュース』1999.7.11 【インタビュー】 B.J.ハビビ大統領と単独会見
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_25.html
再録『GBIニュース』1999.7.10 【会見】 作家プラムディア・アナンタ・トゥ―ル
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_22.html
再録『GBIニュース』1999.7.8 獄中のブディマン・スジャトミコPDR党首と書面会見
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_21.html
再録『GBIニュース』1999.7.7 インドネシア最大のゲイ組織創設者デデ・ウトモ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_18.html
再録『GBIニュース』1999.7.6 インドネシアの新聞王ダフラン・イスカン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_15.html
再録『GBIニュース』1999.7.5 スラバヤ発【血判】 メガワティを大統領に!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_14.html
再録『GBIニュース』1999.7.4 画家ハルディ氏が初公開するウィナのヌード画
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_11.html
再録『GBIニュース』1999.7.3 スラバヤ発【紙幣】 新50,000ルピアが発行される?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_10.html
再録『GBIニュース』1999.7.2#2 【会見】アファン・ガファールUGM講師
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_9.html

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック