再録『GBIニュース』2000.11.21 【アチェ】GAM(独立アチェ運動)24周年
大川誠一のGBIニュース(2000年11月21日)(Berita GBI: 21 Nop. .2000)
【アチェ】2000年12月4日、GAM(独立アチェ運動)が創設24周年。
『独立以外に選択肢はない』のか?緊張高まる州都バンダ・アチェ
州都バンダアチェの中心部、インドネシアで最も美しいと言われる回教寺院「Mesjid Raya Baiturrahman」が、“Serambi Mekah(メッカの前庭”と形容されるアチェ特別州の特異性を象徴する。モスクを周回する道路の脇に、「Rakyat Aceh Ingin REFERENDUM Bergabung atau Pisah(MERDEKA) dari RI(アチェ住民はレファレンダム(住民投票)を望む。インドネシア共和国と一体となるのか、それとも離脱(独立)するのか 」と書かれた看板が立つ。
(上の画像)これは、大統領就任前に同地を訪れた現ワヒド大統領自身が設置式典に出席した、いわくつきのスローガン看板。ワヒド大統領が自らの喉元に突きつけたレンチョン(Rencong=アチェ伝統の短剣)でもある。この看板は、民間組織であるSIRA(Sentral Informasi Referendum Aceh=アチェ住民投票情報センター)によって設置された。(撮影:2000年11月21日)
インドネシアの東端、そして西端で“独立”が秒読み段階を迎えている?。最東端のパプア(旧イリアンジャヤ)州では、PDP(パプア最高評議会)が、さる6月初旬に開催された第二回パプア住民会議(GBIニュース2000.8.30号などを参照)の決議に基づき、来る12月1日に“de facto(事実上)の政府樹立”を模索している。これは、『1961年12月1日時点で、西パプアは独立を遂げていた』と主張するPDPの歴史認識に基づいている。
独立派にとって“西パプア国独立39周年”にあたる12月1日に向けて(GBIニュース1999.12.9号参照)、インドネシア国軍並びに警察当局は、同地に対する部隊の増派を進めており、緊張が一段と高まっている。また、現在ジャカルタ滞在中のテイス・エルアイPDP議長は、この木曜日にもワヒド大統領との会談を予定しており、その会談の行方次第では、12月1日に、治安当局とパプア住民との間で不測の衝突が発生するおそれが懸念されている。
一方、最西端のアチェ特別州では、来る12月4日の“アチェ国独立宣言”24周年(GBIニュース1999.12.11&12号参照)を控え、パプア同様に、治安当局による厳戒態勢が敷かれている。このため、州都バンダ・アチェは、夜8時ともなると、実質的に夜間外出禁止令が布告されているかのような様相を呈している。
『人々は、怖がって街中に出ることを控えている。治安当局とAGAM(独立アチェ運動軍)との銃撃戦に巻き込まれることを恐れているからです。実際のところ、過去数ヶ月間に、州警察長官の公舎に手投げ弾が投げ込まれるなど、治安は最悪の状態です』----アチェ州政府の高官が語る。
先週の土曜日以降、バンダ・アチェ市内には、治安当局とAGAMとの軍事衝突を避け、およそ一万名の避難民が集まっている。大アチェ県(Aceh Besar)インドゥラプリ(Indrapuri)郡から逃げてきた村人たちだ。同郡では、先週金曜日以来、警察部隊を中心とする治安当局による『Cinta Meunasah特別作戦』が展開中で、これは同郡を拠点とするAGAM部隊の一掃を目的としている。インドゥラプリは、州都バンダアチェの東南約30kmに位置している。
つまり、独立武装組織の最前線が、州都の喉元まで迫ってきているとも言うことができる。警察当局は『住民はAGAMに脅されて逃げてきた』と説明しているが、AGAMのアヤ・ムニ(Ayah Muni)大アチェ軍区司令官は『警察・国軍の合同部隊による特別作戦によって追い出された』と主張している。『治安当局は、およそ15,000名の人員を展開し、12月4日を乗り切ろうとしている。アチェが今後どうなるのかは、誰も知らない。不確実性に満ち溢れた情勢。それが現在のアチェだ』---地元有力紙のデスクが話す。
インドネシア共和国は、国連監視下の住民投票によって、昨年東ティモール州を失ったが、北マルク州の誕生やイリアンジャヤ(現パプア)州の3州分割(当面凍結)、さらにバンテン州、さらにはバンカ・ブリトン州の誕生によって計31州で構成される。しかしながら、パプアとアチェの分離独立運動は、ますます熱気を帯び、スシロ・バンバン・ユドヨノ(Susilo Bambang Yudhoyono)政治・社会・治安担当調整相が『インドネシア共和国統一国家は、アチェとイリアンジャヤを含んだもので、両地域の独立はあり得ないことだ』と厳しい姿勢を見せても、独立に向けた両地域一般住民の民意はもはや“武力”の行使でも抑え難い段階を迎えているようだ。
アチェの有力紙「Serambi Indonesia」の記者は連日、治安当局とAGAMとの間で発生している武力衝突と、その犠牲者のリポートに追われている。また12月20日、SIRA最高評議会のムハマッド・ナザール(Muhammad Nazar)議長が、弁護士を伴い、大アチェ県警察本部に出頭し、逮捕された。ナザール氏は、昨年11月8日バンダ・アチェ中心部のバイトゥラフマン回教寺院前で開催されたSU-MPR(Sidang Umum Masyarakat Pejuang Referendum=住民投票闘争住民総会)の原動力となった人物だ。
SU-MPR一周年を記念して、去る11月11-14日に開催されたSira-Rakan(Sidang Rakyat Aceh untuk Kedamaian=平和のためのアチェ住民大会)もナザール氏が中心的役割を演じた。しかしながら、同大会の阻止を試みた治安当局の発砲によって、11月7-12日の間だけでも、SIRAの発表で56名、警察発表で14名の犠牲者が報告されている。
ジャカルタ中央政府の計画によれば、アチェでは2001年5月6日より「特別自治(Otonomi Khusus)」が実施される。かつてアチェが“名目上”のみだが特別州に格上げされた際には、宗教、教育、文化の三点での“特別自治措置”が付与されたが、今度の“特別自治”制度においては、さらにウラマ(イスラム指導者)の役割がプラスされることになった。
『ジャカルタは特別自治の適用でアチェ問題は解決できると考えているようだが、問題は、少なくない州政府の高官をも含め、アチェ住民の多くが、独立の可能性を現実的にあり得るかも、と感じ始めてきていることだ。この流れは簡単には変えられない』----州政府高官の本音だ。
インドネシアでは来週月曜日からイスラム歴1421年の、聖なる断食月(Ramadhan)が始まる。去る5月12日、インドネシア政府とGAMとの間で人道的休戦(Jeda Kemanusiaan)に関するMOUが締結され、6月2日に発効し、これまでに延長を重ね、来年1月15日までは有効となっている。しかしながら、去る11月16-17日にスイスで開催が計画されていた両者の対話は、状況が許さないとの理由で中止になった。
一方、Sira-Rakanは、インドネシア中央政府に対して、インドネシア国軍・警察部隊のアチェからの完全撤退や、国連や第三国による紛争仲介などの、計7項目の要求を打ち出している。これらの要求が11月26日までに満たされない場合、Sira-Rakan側は全アチェ住民に対して、12月3日までのゼネストを呼びかける計画だ。
実態はどのようなものであったのか、そして真偽は不明だが、Sira-Rakanが実施したとする最近の世論調査によれば、およそ200万人の回答者の内、92%が「独立」を希望し、「インドネシアとの合体」を望む割合はわずか0.8%とのことだ。また、誰一人として「特別自治」を選択しなかった、ともSira-Rakanは発表している。
“Aceh Pungo(狂気のアチェ)”という言葉がある。これは、かつてオランダ植民地時代に、オランダ軍がアチェ人の姿勢を表して名付けたものだ。つまり、その抵抗運動にあっては、たとえ一人であっても、アチェ人はその敵が兵士であろうと、大人、婦女子であろうと、見境なく殺しまくる、といった“狂気”を表現したものだ。そして今、アチェでは、その神風精神が非アチェ人に向けられるおそれがあることを指摘する識者が現れてきている。
アチェそしてパプア。独立の嵐が、東西からジャカルタを襲っている。
早朝のバンダ・アチェ市内。バイトゥラフマン・モスクの近くにあるワルンでは、アチェ独特の方法で、熱いガヨ・コーヒーが入れられる。夜間死んだような表情のバンダ・アチェも、朝の訪れと共に、コーヒー豆の香りが人々の活動を刺激する。
パプア文化芸術展 Pameran Seni Rupa Budaya Papua di JKT Papua Exhibition
http://youtu.be/aRt1cGrTgvs
パプア文化芸術展(2) Pameran Seni Rupa Budaya Papua di JKT Papua Exhibition
http://youtu.be/77Er7Zy3JFU
パプア文化討論会(1) Diskusi ttg Budaya PapuaDiscussion on Papuan Culture
http://youtu.be/AvGI3XsWstc
パプア文化討論会(2) Diskusi ttg Budaya PapuaDiscussion on Papuan Culture
http://youtu.be/VOa-q_wNb8A
パプア文化討論会(3) Diskusi ttg Budaya PapuaDiscussion on Papuan Culture
http://youtu.be/ujLbYnQXMXg
パプア州中央高地ワメナ盆地の彫刻家ハルク氏(4) Haluk, Pemahat Papua Indonesia
http://youtu.be/xTIjPq9C6Bc
【参考ブログ】
GBIニュース
http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/theme/d29d402d07.html
再録『GBIニュース』2000.9.920 GBI主催『パプア芸術展』10月20日ジャカルタ開催
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_10.html
再録『GBIニュース』2000.9.918 【映画】インドネシア若手映画監督7人の作品上映
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_9.html
再録『GBIニュース』2000.9.910 【テレビドラマ】カメリアマリクCamelia Malik
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_8.html
再録『GBIニュース』2000.9.9【パプア】 パプア生まれの歌手エド・コンドロギット
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_7.html
再録『GBIニュース』2000.9.8【パプアIII】 エド・コンドロギット&グループ・ナヤック
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_5.html
再録『GBIニュース』2000.9.6 【人】村人と共に小規模事業を起こしたエコ・ウィトノ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_4.html
再録『GBIニュース』2000.9.5 【切手】ワヒド大統領&メガワティ副大統領の肖像画切手
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_1.html
再録『GBIニュース』2000.9.3【パプア(2)】国連総会を通じてパプアの"主権"を国際社会へ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_29.html
再録『GBIニュース』2000.8.30 特報 【パプア】 テイス・エルアイ最高幹部評議会議長と会見
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_28.html
再録『GBIニュース』2000.7.26 【パプア州】独立グッズに見るパプア住民の思いPapua
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_27.html
再録『GBIニュース』2000.7.25【講演】 杉並区主催『海外文化理解講座』をGBIが共催
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_26.html
再録『GBIニュース』2000.7.17【パプア芸術】GBI主催パプア展 Papua JKT
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_23.html
再録『GBIニュース』2000.7.8 【東部インドネシア】 ポソ、マルク、そしてパプア
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_22.html
再録『GBIニュース』2000.6.26 【書籍】イリアン森と湖の祭り『Romo Rahadi』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_21.html
再録『GBIニュース』2000.6.25 【書籍】パプア問題の本質を知るための一冊
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_20.html
再録『GBIニュース』2000.6.24 【パプア】住民会議Kongres Rakyat Papua
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_19.html
再録『GBIニュース』2000.6.21【伝統民族音楽】インドネシアの民族音楽CD
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_18.html
再録『GBIニュース』2000.6.19 【人】 童話作家レニー・ヤニアール
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_17.html
再録『GBIニュース』2000.6.17 【講演】 ワルディマン・ジョヨネゴロ元教育文化大臣
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_2.html
再録『GBIニュース』2000.6.5 【アチェ&パプア】人道的休戦と独立再宣言・二人の革命家の明暗
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_1.html
再録『GBIニュース』2000.5.29 【エディ・ハスビ報道写真展】7月1日~31日、GBIで開催
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_28.html
再録『GBIニュース』2000.5.17 【人】エディ・ハスビ---『コンパス』紙報道カメラマン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_27.html
再録『GBIニュース』2000.5.11 【ビデオ】 これがインドネシア全州だ!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_26.html
再録『GBIニュース』2000.5.10 【人】 サヨリ夫妻----イリアンジャヤからやってきた花婿
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_25.html
再録『GBIニュース』2000.4.21 【人】 歌手デシー・ラトゥナサリ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_24.html
再録『GBIニュース』2000.3.31 【画家ダルマジ展】 『素晴らしい多様性の世界へどうぞ』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_23.html
再録『GBIニュース』2000.3.27【映画パチンコ6】 3月27日、ついにクランク・アップ!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_21.html
再録『GBIニュース』2000.3.17 【映画パチンコ5】日イの文化衝突を乗り越えて
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_20.html
再録『GBIニュース』2000.3.9 【映画パチンコ4】 3月13日(月)クランクイン敢行!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_19.html
再録『GBIニュース』2000.2.27 【映画パチンコ】 クランクインまであと一週間
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_16.html
再録『GBIニュース』2000.2.24 【ダンドゥット】 東京・赤坂見附でムラユ・ロックが大爆発!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_15.html
再録『GBIニュース』2000.2.20 【映画】ハリー監督、ロケハン開始。キャスティングに悩み。
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_14.html
再録『GBIニュース』2000.2.14【旧日本兵(3)】さらに発見"見捨てられた日本軍将兵の遺骨
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_13.html
再録『GBIニュース』2000.2.13 【人】 映画監督ハリー・スハルヤディ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_12.html
再録『GBIニュース』2000.2.11【ライブ】 スランク東京公演・画像リポート
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_11.html
再録『GBIニュース』2000.2.1 【人】 アミン・ライスMPR(国民協議会)議長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_10.html
再録『GBIニュース』2000.1.30【ライブ】 『インドネシアン・ロック日本初公演』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_9.html
再録『GBIニュース』2000.1.14【インタビュー】 作家ユディスティラ・ANM・マサルディ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_8.html
再録『GBIニュース』2000.1.13【インタビュー】 ハサン・アルウィ国立国語研究所所長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_7.html
再録『GBIニュース』2000.1.12【インタビュー】アチェの反体制知識人オットー・シャムスディン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_3.html
再録『GBIニュース』2000.1.11【インタビュー】 Ali Hasjmy元アチェ特別州知事
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_2.html
再録『GBIニュース』2000.1.7 【書籍】 Buku 『独立アチェ運動(GAM)』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_4.html
再録『GBIニュース』2000.1.6 【政治コミック】漫画で見るメガワティの闘争
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_3.html
再録『GBIニュース』1999.12.25 【人】 ワルディマン元教育文化相
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_27.html再録『GBIニュース』1999.12.16 【インタビュー】 リアス・ラシッド地方自治相
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_26.html
再録『GBIニュース』1999.12.13 【インタビュー】 アチェMP-GAM事務局長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_25.html
再録『GBIニュース』1999.12.12 【インタビュー】フサイニ・ハサンGAM協議会議長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_24.html
再録『GBIニュース』1999.12.11 【インタビュー】アチェ独立軍司令官アブドゥラ・シャフェイ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_23.html
再録『GBIニュース』1999.12.9 【インタビュー】 特報!西パプア独立運動指導者テイス氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_9.html
再録『GBIニュース』1999.12.7 【旧日本兵】 特報! 映像が語る"見捨てられた日本軍将兵
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_8.html
再録『GBIニュース』1999.11.26 【旧日本兵】 イリアンの鍾乳洞に32体の遺骨
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_7.html
再録『GBIニュース』1999.11.22 【新国家】 インドネシア共和国が10ヶ国に分裂?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_12.html
再録『GBIニュース』1999.11.18【国際情勢研修プログラム】NHK職員がGBIでイ勉強会
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_11.html
再録『GBIニュース』1999.11.16 【フォトエッセイ】ワヒド大統領来日
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_10.html
再録『GBIニュース』1999.11.13【インタビュー】ワヒド大統領 Gus Dur
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_9.html
再録『GBIニュース』1999.11.7【書籍】グス・ドゥールを知るための一冊
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_8.html
再録『GBIニュース』1999.11.6 【人】アイヌの詩人アト゜イ(Atuy) Suku Ainu
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_7.html
再録『GBIニュース』1999.11.2【グス・ドゥ―ル政権分析】(No.3)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_6.html
再録『GBIニュース』1999.11.1【グス・ドゥ―ル政権分析】(No.2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_5.html
再録『GBIニュース』1999.10.31【グス・ドゥ―ル政権分析】(No.1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_4.html
再録『GBIニュース』1999.10.30【グス・ドゥ―ル政権閣僚名簿】(No.3)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_3.html
再録『GBIニュース』1999.10.29【グス・ドゥ―ル政権閣僚名簿】(No.2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_2.html
再録『GBIニュース』1999.10.28【グス・ドゥ―ル政権閣僚名簿】(No.1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_1.html
再録『GBIニュース』1999.10.11 【人】デヴィ・スカルノ初代大統領夫人
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201211article_30.html
再録『GBIニュース』1999.10.7【トペン展】小学生がGBIでイ文化理解授業
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201211article_13.html
再録『GBIニュース』1999.9.6 デヴィ・スカルノ初代大統領夫人声明
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201211article_12.html
再録『GBIニュース』1999.9.3【モデル・パート4】インドネシアのミケランジェロはヌード画一筋
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_28.html
再録『GBIニュース』1999.9.2 【セミナー】 JICA主催『インドネシア再生の道を探る』
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_27.html
再録『GBIニュース』1999.8.26 【インタビュー】 ハビビ大統領
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_15.html
再録『GBIニュース』1999.8.21【インタビュー】 ウィラント国防治安相兼国軍司令官
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_14.html
再録『GBIニュース』1999.8.13【インタビュー】 AGグループ総帥トミー・ウィナタ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_13.html
再録『GBIニュース』1999.8.10 【インタビュー】 ルスマンハディ警察庁長官
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_12.html
再録『GBIニュース』1999.8.9【犯罪】インドネシア警察庁最新データにみる犯罪傾向
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_11.html
再録『GBIニュース』1999.8.8 【スハルト前大統領】脳卒中の遠因は?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_10.html
再録『GBIニュース』1999.8.7 【ポルノグラフィー】 TVRIのディベート出演
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201209article_9.html
再録『GBIニュース』1999.8.6 【会見】ムハマッド・ユヌス情報大臣
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201206article_7.html
再録『GBIニュース』1999.7.29 【インタビュー】スシロ・バンバン・ユドヨノ国軍領域参謀長
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201204article_2.html
再録『GBIニュース』1999.7.28 【書籍】幻のプラムディア(Pramoedya)氏未発表作品
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_28.html
再録『GBIニュース』1999.7.27 【インタビュー】 アブドゥラフマン・ワヒッドNU総裁
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_13.html
再録『GBIニュース』1999.7.24 【紙幣】 メガワティ政権誕生!?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_12.html
再録『GBIニュース』1999.7.22アチェ問題大統領顧問チーム・TPPUAムマッド・サレ氏に聞く
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_11.html
再録『GBIニュース』1999.7.21【会見】 『Kalyanamitra』イタ・F・ナディアさん
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_9.html
再録『GBIニュース』1999.7.20 【インタビュー】 アブドゥラフマン・ワヒッドNU総裁
http://gr再録『GBIニュース』1999.7.20 【インタビュー】 アブドゥラフマン・ワヒッドNU総裁
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_7.html
再録『GBIニュース』1999.7.19 【インタビュー】エミー・ハフィルドWALHI代表
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_5.html
再録『GBIニュース』1999.7.18#2 【最新流行語】 Bahasa Gaul(交際語)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_4.html
再録『GBIニュース』1999.7.18【モデル・パート3】マルパチ航空スチュワーデスのヘニーさん
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_3.html
再録『GBIニュース』1999.7.17 【インタビュー】インドネシアの"ラジオ王"ルスミン・クセン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201203article_1.html
再録『GBIニュース』1999.7.15 【インタビュー】 ヌルディン・プルノモPBI党首
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_28.html
再録『GBIニュース』1999.7.12 【インタビュー】 マトリPKB(民族覚醒党)党首
1ttp://grahabudayaindonesia.at.webry.info/201202/article_27.html
再録『GBIニュース』1999.7.11 【インタビュー】 B.J.ハビビ大統領と単独会見
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_25.html
再録『GBIニュース』1999.7.10 【会見】 作家プラムディア・アナンタ・トゥ―ル
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_22.html
再録『GBIニュース』1999.7.8 獄中のブディマン・スジャトミコPDR党首と書面会見
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_21.html
再録『GBIニュース』1999.7.7 インドネシア最大のゲイ組織創設者デデ・ウトモ氏
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_18.html
再録『GBIニュース』1999.7.6 インドネシアの新聞王ダフラン・イスカン
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_15.html
再録『GBIニュース』1999.7.5 スラバヤ発【血判】 メガワティを大統領に!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_14.html
再録『GBIニュース』1999.7.4 画家ハルディ氏が初公開するウィナのヌード画
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_11.html
再録『GBIニュース』1999.7.3 スラバヤ発【紙幣】 新50,000ルピアが発行される?
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_10.html
再録『GBIニュース』1999.7.2#2 【会見】アファン・ガファールUGM講師
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201202article_9.html
この記事へのコメント