再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irjaゲニェム村に旧日本軍慰霊碑建設?
【ゲニェム村に旧日本軍慰霊碑建設計画】

ゲニェム村出身のマルティヌス・ブアイムさん(48歳)は、数年前より自宅の庭で遺骨収集を始めた。中庭、裏庭のどこを掘っても、ザクザクと遺骨が出てくるのだ。しかし、その遺骨のあまりの多さに、今では一時休止状態。庭には集められた遺骨、さらには赤錆びた飯盒や機銃などが、雨ざらしのまま積み重ねられてある。以前、同地を訪れた日本人慰霊巡拝者らの手によって、小さな卒塔婆も立っている。
村をまわり、太平洋戦争を体験した古老らに出会うと、生々しい歴史に触れることができる。『自分がまだ子供だったころ、この家の、この軒に一人の日本兵が逆さに吊られ、それをアメリカ兵が滅多撃ちにしたんだ。その遺体は自分の家族が、この地面の下に埋葬したんだ。でもねそれ以来誰も掘りだそうとする者はいないんだ。まだこの下に眠っている。こういった遺骨はここゲニェムの周辺ではそこら中に散らばっているよ。家を建てたり、道路を造ろうとすると、必ず出てくるよ。どうしたらいいものかね』
マルティヌスさんの父親も戦争を体験した。今でも君が代や日本軍の軍歌を上手に口ずさむことができる。無理矢理戦争に巻き込まれ、多大な被害を被ったが、息子が旧日本兵の遺骨を収集し、慰霊碑まで建てようとしていることに父親は反対しない。
『自分は日本兵のことはちっとも憎んではいない。この村で、彼らは道路を造り、農作物の育て方を教えてくれた。自分はあの時、センタニ空港の建設を手伝ったが、彼らのおかげでここには立派な空港ができた。手伝うことによって少しの報酬ももらった』と。
マルティヌスさんと、ゲニェム地区の軍司令官であるマモリボさんは、ここでその昔多くの日本兵が亡くなったという歴史の事実を記録にとどめ、そして戦争の事実を忘れないようにとの目的で、ゲニェム村に慰霊碑を建設する計画を進めている。彼らとしてはその費用を日本政府に負担してもらいたいと考えている。
『遺骨の彼らだって、好んでこんな遠くまでやって来たんじゃないでしょう。みんな若くして亡くなったのでしょう。可哀想です。このまま軒下や道路の下に埋もれたままでは』と、マルティヌスさん。現在、日本政府へのアプローチにルートを探っているそうだ。建設費用は、セメント代金や輸送代金などでおよそ2500万ルピア(約37万円)ほどとか。
『日本では人が死ぬと、そのまま草むらや空き地に放置しておくのですか?』と、マルティヌスさん。慰霊碑の建設資金を寄付したいと考える方がいたら、是非下記の住所まで連絡して欲しいと、マルティヌスさんは言う。
Kapten Inf Yaap A Mamoribo
Komandan Kolamil Genyem
Kolamil Genyem Nimborun, Jayapura, Irian Jaya, Indonesia
または、Mr. Martinus Buaim
Jl: Trikora no.12, Genyem, Nimborun, Jayapura, Irian Jaya, Indonesia
戦争の“犠牲者”が異国からやって来た兵士の遺骨を慰霊しようとしている。そして戦争の“加害者”は、ジャングルに眠る同胞を忘れ去ろうとしている。赤錆びた機銃や純白の遺骨は何も語ろうとしない。
【関連記事】
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja ティオム村物語: 埋葬
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_21.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja ティオム村物語:死
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_20.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja ティオム村物語:出産
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_19.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irjaティオム村物語:ダニ族の恋人たち
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_18.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja アメリカ兵遺骨返還式
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_17.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja 隣のイリアン・ボーイ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_16.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irjaイリアンジャヤ98年主要ニュース
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_15.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja 祈祷を受けに帰郷(パート2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_14.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja 祈祷を受けに帰郷(パート1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_13.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja コテカ:中央高地のペニスケース
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_12.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja樹皮絵画アーティスト:イスマイル
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_11.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja センタニ湖アセイ島の樹皮絵画
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_10.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja イリアンジャヤの名物料理
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_9.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja イリアンジャヤの果物
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_8.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja 砂金フィーバー
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_7.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja日本の援助がジャヤプラに届いた!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_6.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja ジャヤプラの通学事情
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_4.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja 家族紹介(98年11月5日)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_2.html
再録『ライラのイリアンジャヤだより』 Surat dari Irja ピナンとシリ
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201307article_3.html
この記事へのコメント