第11回ナタラジャ・バリ舞踊公演 Nataraja Bali ~the Ancient~

画像

バリ舞踊家の芳野未央さんが主宰する『ナタラジャ・バリ(Nataraja Bali)』が、来る3月15(土)~16(日)、東京・小金井市で第11回目のバリ舞踊公演を催す。詳細は添付画像を照覧あれ。
芳野さんと“師匠”の故イブ・チュニックさん(推定87歳)。

画像


芳野さんは、2010年、インドネシア文化宮(GBI)のブログを通じて、NTT(東ヌサトゥンガラ)州のアロール島を訪ねた際の紀行文を発表した。あれ以降、彼女が再びNTT州の島々を訪ねたのかどうかは知らない。しかし、「ウォーレス線を越えろ!」と題した20本余の紀行文を読み、舞踊家の裏面に潜む博物学者的な才能に感心した。

画像


バリ舞踊を極めようと努力する一方で、インドネシアの他の島々の文化に興味を抱き、そればかりか、アフリカにまで出かけて世界の伝統舞踊の世界を覗いてきた芳野さん。11回目という回数にも敬服する。公演会の大成功を祈りたい。

画像


さて、芳野さんが四年前に旅したNTT州は、今週の土日(2014年2月15~16日)に開催される、秋田県横手市の「かまくら祭り」の“国際交流かまくら”に参加する。計6ヵ国(インドネシア、フィリピン、台湾、ベルギー、韓国、トンガ王国)の中で、唯一、中央政府の立場ではなく“州政府”としての参加だ。

420年もの歴史を誇る「かまくら祭り」。日本を代表する冬の風物詩。その会場には、昨年に引き続き、インドネシア最南端のロテ島(NTT州の一県)生まれの弦楽器ササンドゥ(Sasandu/Sasando)奏者のザカリアス・ンダオンさんがやってくる。芳野さんは、かつてバリ島でザカリアスさんが奏でるササンドゥに触れている。

伝統舞踊と伝統音楽。それぞれの達人たちが、それぞれの立場で、インドネシア文化を披露し、紹介し続けている。さあ、あと一か月後のバリ舞踊公演。まずは横手市のかまくらで奏でられるザカリアスさんのササンドゥ。そして3月中旬のバリ舞踊。この二つで、日本の春は“完璧”だ。


画像


画像


秋田県横手市の2014年かまくら祭りに6ヶ国が参加予定 Yokote & Kamakura2014
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201401article_12.html
秋田県横手市の2014年かまくら祭りに五ヶ国が参加予定 Yokote & Kamakura2014
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201312article_30.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する15 Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201306article_11.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する14 Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_27.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する13 Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_25.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する12 Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_24.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する11 Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_20.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する10 Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_17.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する9 Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_16.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する8 Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_15.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する7 Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_14.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する6 Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_12.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する5 Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_6.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する4 Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_3.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する3 Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201305article_2.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する2 Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_25.html
秋田にしました!『東南アジアからの誘客』を提案する Akita & SE Asia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_15.html
秋田にしました!『国際かまくら博』を提案する Kamakura Int'l Festival
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_8.html
秋田・国際教養大学ササンドゥコンサート4~2 Konser Sasandu di AIU, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_7.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_6.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201304article_5.html
秋田にしました?東北観光の現状3: Mari ke Prefektur Akita, Jepang!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_22.html
秋田にしました?東北観光の現状2: Mari ke Prefektur Akita, Jepang!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_18.html
秋田にしました?東北観光の現状 Mari ke Prefektur Akita, Jepang!
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_17.html
秋田・国際教養大学ササンドゥコンサート Konser Sasandu di AIU, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_4.html
秋田県が経済ミッションをインドネシアへ派遣Misi Akita ke Indonesia
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201303article_1.html
秋田にしました&秋田美人Akhirnya Akita dimana wanitanya cantik
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_28.html
横手市のインドネシアンかまくら内でササンドゥ演奏 Sasandu dari Kamakura
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_27.html
横手市インドネシアンかまくら設置の様子 Proses bangunan Kamakura RI
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_26.html
秋田と大東亜戦争。横手とササンドゥ音楽。南の島に雪が降る。Sasandu & Yokote
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_25.html
横手かまくら祭りに見た日本とインドネシアの公務員 PNS Yokote, Akita, Jepang
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_24.html
秋田と涙。ササンドゥ音楽と横手。エレナと横手。Air Mata & Akita.
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_23.html
横手市からクーパンに戻ったササンドゥ奏者 Dari Yokote ke Kupang, NTT
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_22.html
ササンドゥ池袋公演(2) Musik Sasandu di Ikebukuro, Tokyo
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_21.html
秋田から東京へササンドゥ池袋公演。Musik Sasandu di Ikebukuro, Tokyo
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_20.html
インドネシア一行秋田県知事表敬訪問 Delegasi RI & Gubernur Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_19.html
インドネシア文化使節団が秋田県の冬景色を堪能 Indonesia & Prefektur Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_18.html
秋田県横手市かまくら祭り&ササンドゥ Musik Sasandu & Yokote, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_17.html
秋田県横手市かまくら祭り二日目 Musik Sasandu & Yokote, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_16.html
秋田県横手市かまくら祭り初日。ササンドゥが奏でるバレンタインデー
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_15.html
横手市に到着したインドネシアンかまくらチーム Rumah Salju RI di Yokote
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_14.html
インドネシアかまくらチームが来日 Delegasi Rumah Salju RI tiba
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_13.html
横手市にインドネシアンかまくらが完成 Rumah Salju Indonesia di Yokote
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_11.html
2月18日(月)池袋でササンドゥ公演会(4)~(1)Konser mini Sasandu di Tokyo
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_12.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_10.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_9.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_8.html
秋田県横手市にやってくるロテ島のササンドゥ 26~1 Sasandu ke Yokote, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_6.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_5.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_2.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201302article_1.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_31.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_30.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_29.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_28.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_22.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_21.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_20.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_19.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_18.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_17.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_16.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_15.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_14.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_13.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_12.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_11.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_10.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_6.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_5.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_4.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_3.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201301article_2.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_30.html
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_29.html
インドネシア最南端のロテ島巡り(動画) Keliling Pulau Rote(3)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_28.html
インドネシア最南端のロテ島巡り(動画) Keliling Pulau Rote(2)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_27.html
インドネシア最南端のロテ島巡り(動画) Keliling Pulau Rote(1)
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_26.html
横手市のかまくら祭にササンドゥがやってくる(10)Sasandu ke Yokote, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_25.html
横手市のかまくら祭にササンドゥがやってくる(9) Sasandu ke Yokote, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_24.html
ロテ島ナンブレラのハイブリッド発電の末路 Nasib Hibrida Pulau Rote
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_23.html
横手市のかまくら祭にササンドゥがやってくる(8) Sasandu ke Yokote, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_22.html
横手市のかまくら祭にササンドゥがやってくる(7) Sasandu ke Yokote, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_21.html
横手市のかまくら祭にササンドゥがやってくる(6) Sasandu ke Yokote, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_20.html
横手市のかまくら祭にササンドゥがやってくる(5) Sasandu ke Yokote, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_19.html
横手市のかまくら祭にササンドゥがやってくる(4) Sasandu ke Yokote, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_18.html
横手市のかまくら祭にササンドゥがやってくる(3) Sasandu ke Yokote, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_17.html
横手市のかまくら祭にササンドゥがやってくる(2) Sasandu ke Yokote, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_16.html
横手市のかまくら祭にササンドゥがやってくる Sasandu & Yokote, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_15.html
秋田県横手市のかまくら祭りでササンドゥ音楽を披露 Sasandu & Yokote, Akita
https://gbitokyo.seesaa.net/article/201212article_14.html

2009年8月4日付けの朝日新聞に取り上げられたザカリアス・ンダオン(Zakarias Ndaong)さん。
ヤシの旋律、若者に誇り 古代からの音色―2
http://www.asahi.com/special/mukeiisan/TKY200908040250.html

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック