再々録:野垂れヤカチ:マノクワリ→イドレ転進作戦の悲劇(2) 72年も昔の話だ。昭和19(1944)年7月、西部ニューギニアのマノクワリ(Manokwari)に司令部を置いた第2軍(豊嶋房太郎中将)は、迫る連合軍を前に、同地の兵力の内約2万を、西方のソロン(Sorong)、南方のイドレ(Idore)へと転進させることを決めた。“転進”とは当時の呼称。実際は、十分な糧食も持たない敗走劇だった。ベ… コメント:0 2024年08月17日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 野垂れヤカチ:マノクワリ→イドレ転進作戦の悲劇 イドレ転進作戦 続きを読むread more
再々録:野垂れヤカチ:マノクワリ→イドレ転進作戦の悲劇(1) 72年も昔の話だ。昭和19(1944)年7月、西部ニューギニアのマノクワリ(Manokwari)に司令部を置いた第2軍(豊嶋房太郎中将)は、迫る連合軍を前に、同地の兵力の内約2万を、西方のソロン(Sorong)、南方のイドレ(Idore)へと転進させることを決めた。“転進”とは当時の呼称。実際は、十分な糧食も持たない敗走劇だった。ベ… コメント:0 2024年08月16日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 野垂れヤカチ:マノクワリ→イドレ転進作戦の悲劇 イドレ転進作戦 続きを読むread more
終戦79周年に想う中野学校卒業生の日高岩男少佐と新穂智少佐 2024年8月15日。終戦79周年。西部ニューギニアの大地に斃れた、二人の陸軍少佐。二人には共通項が多い。まず、二人とも九州男児。二人とも陸軍中野学校。二人ともニューギニアの土になった。 新穂智(さとる)少佐は、大正5(1916)年5月6日、鹿児島県日置郡上伊集院村直木(今日の鹿児島市直木町)生まれ。日高岩男少佐は、今日の宮崎県日… コメント:0 2024年08月15日 終戦79周年 中野学校卒業生 日高岩男少佐 新穂智少佐 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「ホランジア調査隊行動日誌」八木健三(12) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年08月14日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 ホランジア調査隊行動日誌 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「ホランジア調査隊行動日誌」八木健三(11) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年08月13日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 ホランジア調査隊行動日誌 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「ホランジア調査隊行動日誌」八木健三(10) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年08月12日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 ホランジア調査隊行動日誌 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「ホランジア調査隊行動日誌」八木健三(9) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年08月11日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 ホランジア調査隊行動日誌 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「ホランジア調査隊行動日誌」八木健三(8) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年08月10日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 ホランジア調査隊行動日誌 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「ホランジア調査隊行動日誌」八木健三(7) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年08月09日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 ホランジア調査隊行動日誌 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「ホランジア調査隊行動日誌」八木健三(6) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年08月08日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 ホランジア調査隊行動日誌 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「ホランジア調査隊行動日誌」八木健三(5) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年08月07日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 ホランジア調査隊行動日誌 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「ホランジア調査隊行動日誌」八木健三(4) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年08月06日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 ホランジア調査隊行動日誌 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「ホランジア調査隊行動日誌」八木健三(3) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年08月05日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 ホランジア調査隊行動日誌 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「ホランジア調査隊行動日誌」八木健三(2) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年08月04日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 ホランジア調査隊行動日誌 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「ホランジア調査隊行動日誌」八木健三(1) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年08月03日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 ホランジア調査隊行動日誌 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「アンギ・ランシキ調査隊一般報告」 八木健三(15) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年08月02日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 アンギ・ランシキ調査隊一般報告 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「アンギ・ランシキ調査隊一般報告」 八木健三(14) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年08月01日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 アンギ・ランシキ調査隊一般報告 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「アンギ・ランシキ調査隊一般報告」 八木健三(13) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年07月31日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 アンギ・ランシキ調査隊一般報告 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「アンギ・ランシキ調査隊一般報告」 八木健三(12) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年07月30日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 アンギ・ランシキ調査隊一般報告 八木健三 続きを読むread more
再々録:海軍ニューギニア調査隊「アンギ・ランシキ調査隊一般報告」 八木健三(11) 海軍ニューギニア調査隊の資源鉱物調査班。海軍嘱託調査員だった八木健三は、昭和18年3月19日~4月28日、ランシキ(Ransiki)、アンギ・ギジ(Anggi Giji)&アンギ・ギタ(Anggi Gita)湖一帯の調査隊長を務め、さらに5月~6月、ホランジア(現ジャヤプラ)センタニ地区などでも地質・鉱物調査を実施した。その模様は、… コメント:0 2024年07月29日 大東亜戦争 太平洋戦争 西部ニューギニア戦線 海軍ニューギニア調査隊 アンギ・ランシキ調査隊一般報告 八木健三 続きを読むread more